3−1・4−1実践授業(教育実習),2年町探検
今朝も元気にあいさつ運動をがんばっていました☆
6月6日から始まった教育実習も今週末で終了となります。今日は2校時:3−1で図画工作「にぎって,ひねって,ひらめいて」の学習,3校時:4−1で算数「四角形を調べよう」の学習の研究授業を行いました。3年生も4年生も先生(実習生)の発問や声がけに耳を傾け,集中して取り組んでいました。
2年生は町探検に地域内に出かけました。少し蒸し暑かったのか,グループ毎学校に戻ると,「あ〜疲れた・・・」という声も聞こえてきました。様々なお店の皆さんや保護者の皆さんにご協力いただきました。子供たちの学びの充実と安全のために,ご支援いただきましたことに感謝申しあげます。ありがとうございました。
あいさつ運動4-2

2年町探検へGO!








3−1:図画工作の研究授業




4年教室前の展示


4−1:算数の研究授業




6月6日から始まった教育実習も今週末で終了となります。今日は2校時:3−1で図画工作「にぎって,ひねって,ひらめいて」の学習,3校時:4−1で算数「四角形を調べよう」の学習の研究授業を行いました。3年生も4年生も先生(実習生)の発問や声がけに耳を傾け,集中して取り組んでいました。
2年生は町探検に地域内に出かけました。少し蒸し暑かったのか,グループ毎学校に戻ると,「あ〜疲れた・・・」という声も聞こえてきました。様々なお店の皆さんや保護者の皆さんにご協力いただきました。子供たちの学びの充実と安全のために,ご支援いただきましたことに感謝申しあげます。ありがとうございました。





























- | - | -