高学年音楽鑑賞会・1年学習の様子・6年プール開き

 今朝のあいさつ運動は4−2でした。明るく爽やかなあいさつ気持ちがいいですね!
 1校時は高学年の音楽鑑賞会でした。仙台国際コンクールで来仙していた韓国のハ・ドンワンさんのピアノの演奏と本校保護者の長谷川さん(仙フィル)のビオラ演奏をお聴きすることができました。先週からホームステイでハ・ドンワンさんをお世話していらした,高橋さん(保護者)のご紹介で,今回ステキな時間を作っていただきました。本当にありがとうございました。生で迫力ある演奏を聴くことができ感激です。ハ・ドンワンさんの益々のご活躍をお祈りいたします。
 2校時:1年生はどの学級も体育の学習中でした。ふたばホールでは,1−1と1−2・校庭では,1−3は6−3と一緒にシャトルランを行っていました。
 3校時:6年生がプール開きでした。八木山中学校のプールをお借りしての初めての学習でした。今週は八木山中学校をお借りしての水泳の学習です。7月からは芦口小学校をお借りします。移動を含め,安全に気をつけてプールでの学習をすすめていきたいと思います。002.jpgあいさつ運動003.jpg001.jpgようこそ八木山小学校へ006.jpg008.jpg014.jpg015.jpg018.jpg020.jpg022.jpg023.jpg027.jpg1−1と1−2028.jpg031.jpg032.jpg033.jpg034.jpg038.jpg1−3と6−3039.jpg041.jpg044.jpg046.jpg047.jpg6年水泳の学習(八木山中)049.jpg052.jpg053.jpg054.jpg056.jpg059.jpg061.jpg062.jpg
続きを読む>>
- | - | -