いじめについての朝会

本校のいじめ対策担当から,テレビ放送を使った朝会で,全校児童にいじめについてのお話をしました。
 
いじめには,自分では全く気が付いていないけれど,友達の気持ちを傷つけてしまっているという,「無自覚のいじめ」があります。
そういったことを,子供たちにも少しずつ理解し,意識してもらうために,いじめ担当が自分で絵を描き,分かりやすく説明しました。
CIMG9621.JPG
 
本校では,様々な機会を捉えて,いじめの未然防止に取り組んでいます。
今後ともご理解ご協力をお願いいたします。
その他 | - | -