6年生,卒業に向けまっしぐら!
- -
- by 仙台市立八木山小学校
- 2018.03.09 Friday 18:40
6年生の卒業式は,ちょうど1週間後の3月16日(金)です。
6年生は,先週あたりから,卒業に向けた行事や活動が目白押しです。
卒業関連行事の一環として,3/1から業間と昼休みに,「先生たちと体を動かそう」プロジェクトを行っていました。バスケットボールやドッジボール,鬼ごっこ,フットサル等,運動は他種目です。6年生は自由参加となっていますが,多くの6年生が喜んで参加しています。
一昨日(3/7)は,同窓会会長・遠藤知良様(八木山小第4回卒業生)をお迎えしての「同窓会入会式」。各学級の同窓会役員が紹介され,入会金も遠藤会長にしっかりと納められ,八木山小学校同窓会に無事仲間入りをしました。
※昨年度までの卒業生の総数は,6,320名。今年度の卒業生は,89人。6年生が同窓会に加入したことで,八木山小の同窓生は6,409名になります。
昨日(3/8)は,学年イベントで,バスケットボール大会。3,4時間目の2時間を使って,体育館で大いに盛り上がっていました。よい思い出づくりができたことと思います。
そして今日(3/9)は,卒業式の予行。入場から始まり,卒業証書の授与,「門出のことば」(歌),そして退場まで,本番と同じプログラムで実施しました。参加した先生方から,「これまでの練習の中で,一番よい出来だった」との声が聞かれました。卒業式を楽しみにしたいと思います。














6年生は,先週あたりから,卒業に向けた行事や活動が目白押しです。
卒業関連行事の一環として,3/1から業間と昼休みに,「先生たちと体を動かそう」プロジェクトを行っていました。バスケットボールやドッジボール,鬼ごっこ,フットサル等,運動は他種目です。6年生は自由参加となっていますが,多くの6年生が喜んで参加しています。
一昨日(3/7)は,同窓会会長・遠藤知良様(八木山小第4回卒業生)をお迎えしての「同窓会入会式」。各学級の同窓会役員が紹介され,入会金も遠藤会長にしっかりと納められ,八木山小学校同窓会に無事仲間入りをしました。
※昨年度までの卒業生の総数は,6,320名。今年度の卒業生は,89人。6年生が同窓会に加入したことで,八木山小の同窓生は6,409名になります。
昨日(3/8)は,学年イベントで,バスケットボール大会。3,4時間目の2時間を使って,体育館で大いに盛り上がっていました。よい思い出づくりができたことと思います。
そして今日(3/9)は,卒業式の予行。入場から始まり,卒業証書の授与,「門出のことば」(歌),そして退場まで,本番と同じプログラムで実施しました。参加した先生方から,「これまでの練習の中で,一番よい出来だった」との声が聞かれました。卒業式を楽しみにしたいと思います。
- -
- -