『コーロころんぶす』
声楽コンサート
文化部行事

10月18日(月)『コーロころんぶす』さんを迎え、小学校体育館で声楽コンサートをしました。






『コーロころんぶす』のみなさん
ソプラノ
テノール
バス&司会
ピアノ
高橋睦子・海野安岐子
小関 康
玉川勝義
平川敬子
『コーロころんぶす』のコーロって・・?
     イタリア語で歌という意味です♪


全体合唱
最後にみんなで『世界にひとつだけの花』を合唱しました。
子供達も楽しそうに歌っていました。
大きな声で歌うっていいですね♪


第1ステージ   ようこそ名曲の世界へ

 ♪ 乾杯の歌       オペラ椿姫より
 ♪ 花から花へ      オペラ椿姫より
 ♪ 私のお父さま     オペラジャン=スキッキより
 ♪ カロ・ミオ・ベン    イタリア
 ♪ 牛 タンゴ      日本(仙台発)
 ♪ 聖者の行進      アメリカ


第2ステージ   おさななじみのストーリー

幼稚園
 ♪ ぞうさん
 ♪ 思い出のアルバム
小学校
 ♪ 花
 ♪ われは海の子
 ♪ 虫の声
 ♪ 赤鼻のトナカイ

青春時代
 ♪ カントリーロード
成人&結婚
 ♪ 結婚行進曲
 ♪ こんにちは赤ちゃん
皆の幸せを願って
 ♪ 星に願いを
全体合唱
 ♪ 世界にひとつだけの花
 


『コンサートどうでしたか?』

第1ステージは名曲を、第2ステージは赤ちゃんや幼稚園、結婚式の衣装などを着ていてビックリ!声楽コンサートということで、堅苦しいイメージがあったのですが、子供も楽しめるとても楽しいコンサートでした(^O^)
みんなはどうでしたか?
ちょっと感想を聞いてみました。

★歌う所だけでなく、動きも楽しかった。(3年生T君)

★おもしろかった。いろんな服を着てたし、声もすごかった。(3年生Sちゃん)

★歌がきれいだった。ひくい声や高い声がすごいと思った。
また聞きたいな〜(5年生Nちゃん)


そのほかにも、子供が帰ってきて、すごく楽しそうに話をしてくれた。とか、来年もぜひやってほしい。という感想が多かったです♪