仙台市鶴谷特別支援学校のブログです。
児童,生徒の日々の様子や情報をお知らせします。
Search This Site
鶴特ホットネット講座について
2016.06.30 Thursday
08:00
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
仙台市内小中学校特別支援学級の担任を対象とした研修会のご案内です。今年度は6講座開設します。参加を希望される方は別紙のFAX用紙で学校毎にお申し込みください。
○ご案内はこちら(PDF)
○申し込みFAX用紙はこちら(PDF)
支援部
| - | -
七夕飾り制作に取り組んでいます。
2016.06.29 Wednesday
16:47
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
今年も「児童生徒による故郷復興プロジェクト」の七夕飾り制作に取り組んでいます。児童生徒の実態に応じて色紙にメッセージや好きな絵を描いたり,先生と一緒に折り鶴を折ったりしています。全校で約200羽の折り鶴を制作し,2本の大きな七夕飾りを作ります。さあ,出来栄えはいかに!!作った折り鶴は,仙台七夕祭りで飾られる予定です。ご期待ください。
生徒指導部
| - | -
小学部高学年授業の様子「地下鉄で行こう(生活単元学習)」
2016.06.29 Wednesday
08:12
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
小学部高学年では,生活単元学習「地下鉄で行こう」の学習に取り組んできました。学校で事前学習を重ね,6月21日(火)には,仙台市営地下鉄南北線に乗って,泉中央駅まで行きました。駅周辺のショッピングセンターで買い物をしたり,施設でお弁当を食べたりして,みんなの笑顔がたくさん見られました。
小学部
| - | -
第一回ひかり野交流学習が行われました!
2016.06.28 Tuesday
08:29
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
6月15日(水)に,鶴谷東小学校の3年生との交流学習が本校でありました。交流学習は年に4回あり,今回は第一回目でした。「出会いの会」ということで,みんなで仲良く手をつないだり,一緒に玉入れをしたりと,楽しい時間を過ごしました。写真は,仲良くなるための約束を発表している様子と,車いすで玉入れをしている様子です。
小学部
| - | -
森林公園を歩こう
2016.06.20 Monday
08:11
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
6月15日(水)台原森林公園において行われた「森林公園を歩こう」は,年3回行われる校外学習です。第1回目の5月は,雨のため中止だったので,今回が今年度初の実施となりました。鳥のさえずりを聴き,池の鯉を横目に,行き交う人々に元気に挨拶。日頃とは違う環境で流す汗や森林のおいしい空気は,格別のものでした。
日頃の「駆け足・体操」や「たくさん歩こう」の取り組みに,弾みをもたらしてくれるものとなりました。第3回目も楽しみです。
中学部
| - | -
前期産業現場等実習が始まりました
2016.06.17 Friday
08:09
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
6月6日から始まった,高等部前期産業現場等実習も2週目に入りました。
校内実習では,作業班ごとに「空き缶・導線」「組み立て」「ウエス加工」などの作業に日々取り組んでいます。個人実習では,2,3年生25名が企業や施設に出向き,生徒自らが体験を通して,自己と社会との関係を実際的,具体的に学んでいます。3週間という長い実習ではありますが,経験を重ねて,多くの収穫を得て欲しいと願っています。
進路指導部
| - | -
6月の行事予定
2016.06.14 Tuesday
08:13
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
6月の行事予定は,高等部2年生が担当しました。ぐっと暖かくなり夏の訪れを感じさせる中,さわやかな涼しさを感じさせるスズランをイメージして作成しました。この行事予定は,本校の正門前に掲示されています。毎月ブログにアップしますので,よろしくお願いします。
交流啓発部
| - | -
小学部高学年 授業の様子『音楽に親しもう(音楽)』
2016.06.06 Monday
08:21
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
小学部高学年の楽しい学習が始まりました。今回は音楽の授業の紹介です。第1回目の音楽は『音楽に親しもう』です。校歌の練習をしたり,楽しい今月の歌を歌ったり,みんな楽しく活動しています。踊りやダンスでは「アンコール」,「もう一回」の声も聞こえてきています。
小学部
| - | -
前期産業現場等実習説明会
2016.06.03 Friday
16:21
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
5月27日(金)本校多目的室において,前期産業現場等実習説明会が行われました。
前半は「(株)アイエスエフネットライフ仙台事業所」のサービス管理責任者 宮城 弘幸様から,「就労支援における家族の役割」と題してご講話をいただきました。
後半は,いよいよ6月6日から始まる,「高等部産業現場等実習」について,本校進路指導部長より具体的な説明がありました。ご家庭の協力をいただきながら,充実した実習期間にしたいと考えております。
進路指導部
| - | -
中学部運動会
2016.06.03 Friday
15:36
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
5月28日(土),爽やかな5月の風が吹く晴天の下,中学部運動会が開催されました。個人種目や団体種目などの競技だけでなく,入場行進や応援練習など,およそ1ヶ月にわたり,毎日練習してきた成果を一人一人が100%発揮することができました。最後の演目は「みんなで踊ろう 南中ソーラン」。まずは若手教員2人がオリエンタルラジオに扮し,「パーフェクトヒューマン」を熱演。その後,生徒,教員,ご家族の皆さん,みんなで南中ソーランを踊りきりました。一つの曲を一緒に踊った一体感は,感動的なワンシーンとなりました。
中学部
| - | -
1/1
Calendar
<<
June 2016
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Categories
研究部
(2)
ステイホーム家でやってみよう
(8)
校長室から
(64)
小学部
(146)
中学部
(181)
高等部
(57)
防災部
(6)
教務部
(30)
保健・安全部
(39)
進路指導部
(47)
〜仕事のための出張講座〜
(0)
交流啓発部
(91)
生徒指導部
(73)
支援部
(31)
その他
(4)
Selected Entries
鶴特ホットネット講座について
(06/30)
七夕飾り制作に取り組んでいます。
(06/29)
小学部高学年授業の様子「地下鉄で行こう(生活単元学習)」
(06/29)
第一回ひかり野交流学習が行われました!
(06/28)
森林公園を歩こう
(06/20)
前期産業現場等実習が始まりました
(06/17)
6月の行事予定
(06/14)
小学部高学年 授業の様子『音楽に親しもう(音楽)』
(06/06)
前期産業現場等実習説明会
(06/03)
中学部運動会
(06/03)
Archives
February 2023
(1)
January 2023
(7)
December 2022
(9)
November 2022
(6)
October 2022
(10)
July 2022
(9)
June 2022
(12)
May 2022
(3)
April 2022
(2)
March 2022
(12)
February 2022
(4)
January 2022
(6)
December 2021
(14)
November 2021
(11)
October 2021
(3)
September 2021
(7)
August 2021
(4)
July 2021
(13)
June 2021
(11)
May 2021
(5)
April 2021
(1)
March 2021
(4)
February 2021
(9)
January 2021
(7)
December 2020
(8)
November 2020
(11)
October 2020
(9)
September 2020
(6)
August 2020
(4)
July 2020
(8)
June 2020
(9)
May 2020
(16)
April 2020
(3)
March 2020
(2)
February 2020
(7)
January 2020
(7)
December 2019
(13)
November 2019
(16)
October 2019
(12)
September 2019
(7)
August 2019
(7)
July 2019
(15)
June 2019
(14)
May 2019
(9)
April 2019
(7)
March 2019
(5)
February 2019
(13)
January 2019
(8)
December 2018
(18)
November 2018
(16)
October 2018
(12)
September 2018
(11)
August 2018
(6)
July 2018
(19)
June 2018
(16)
May 2018
(18)
April 2018
(10)
March 2018
(3)
February 2018
(9)
January 2018
(7)
December 2017
(16)
November 2017
(13)
October 2017
(15)
September 2017
(12)
August 2017
(6)
July 2017
(15)
June 2017
(9)
May 2017
(7)
April 2017
(7)
March 2017
(4)
February 2017
(6)
January 2017
(7)
December 2016
(10)
November 2016
(13)
October 2016
(6)
September 2016
(5)
August 2016
(3)
July 2016
(14)
June 2016
(10)
May 2016
(10)
April 2016
(4)
March 2016
(6)
February 2016
(6)
January 2016
(7)
December 2015
(8)
November 2015
(17)
June 2015
(19)
May 2015
(13)
Profile
仙台市鶴谷特別支援学校
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top