仙台市鶴谷特別支援学校のブログです。
児童,生徒の日々の様子や情報をお知らせします。
Search This Site
しらかばフェスタ閉幕
2015.11.26 Thursday
15:19
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
先週の月曜日から始まった「しらかばフェスタ」が本日閉幕しました。一週間ほどの期間を設定して取り組んできましたが,その間,お互いの作品を見合ったり,がんばる姿を見合ったりすることができました。実行委員のみなさんが中心となって,盛り上げてくれた「しらかばフェスタ」。初めての試みでしたが,全校生徒が一体感と達成感を感じることができたのではないかと思います。全校のみなさん,大変良くがんばりました。
校長室から
| - | -
〈校外保護者研修会 「障害のある児童生徒への性教育〜思春期〜」
2015.11.26 Thursday
08:16
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
11月17日(火)に,元本校養護教諭の鈴木良子先生を講師にお迎えして,市内の特別支援学級と県立の支援学校の保護者の方を対象に性教育の研修会を行いました。9月の性教育の研修会は「学童期」を対象としたものでしたが,今回は「思春期」ということで「二次性徴による身体的変化と精神的成長のずれに対応する支援」についてお話しいただきました。その後,グループに分かれて現在抱えている課題や疑問について話し合いました。
「二次性徴に関わる様々な問題をどう教えるといいのか」「誰が,いつから教えるのか」「恋愛について」「思春期を乗り切る三か条」「成人後の検診に向けて」等,具体的な事例を基に情報交換を行うことができました。
参加者からは,「他のご家庭の悩みや支援方法を聞けて理解が深まった。」「親が正しい知識を持って,真剣に子供に関わる事が大切。『あなたのことが大好き,生まれてきてくれてありがとう』という気持ちをずっと忘れずに持ち続けていきたい。」「今日聞いた話を参考にしてすぐ実践したい。」という感想が寄せられました。
支援部
| - | -
しらかばフェスタ・鶴特バザー 大盛況!
2015.11.21 Saturday
16:02
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
今年度のしらかばフェスタ・鶴特バザーは,これまで作業活動を通して製作してきた作品を体育館一杯に並べて,各学部一斉に販売する形にしました。いかがだったでしょうか。子供たちが主体となって『みんなえがおでたのしくもりあがろう』を目標に,みんな張り切って,とてもいい笑顔でがんばっていました。保護者の方々も子供たちのために準備から販売,駐車場係などたくさん協力していただきました。また,総勢800名を越える地域の方々や事業所の方々に参加していただき,お陰様で大盛況の一日となりました。本校の活動を盛り上げていただいた皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
校長室から
| - | -
地域の方と一緒に球根を植えました。
2015.11.21 Saturday
15:14
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
11月9日(月),小学部高学年が地域の方々と一緒に,校内の花壇やプランターにチューリップの球根を植えました。
当日は,鶴ヶ谷5丁目町内会,鶴ヶ谷北町内会をはじめ,地域の方々が約30名も来校くださいました。
小春日和の中,笑顔あふれる温かい交流をすることができました。春の開花が楽しみです!!
交流啓発部
| - | -
しらかばフェスタ開会式
2015.11.21 Saturday
15:09
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
11月20日(金),21日(土)に行われるしらかばフェスタで全校壁画を作ります。
児童生徒一人一人が2ブロックを担当し,色画用紙に自分の似顔絵を描くことになりました。
全体デザインはみんなで育てた「ヒマワリ」です。
さて,どんな出来栄えになるか,とても楽しみです。
生徒指導部
| - | -
高等部3年生 修学旅行
2015.11.21 Saturday
15:05
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
高等部三年生は,10月25日(日)から27日(火)まで,二泊三日の日程で大阪へ修学旅行に行きました。天候にも恵まれ,海遊館,ユニバーサルスタジオジャパン,大阪城の見学を通して,大阪の雰囲気を満喫することができました。友情が深まり,かけがえのない楽しい思い出がたくさんできました。
高等部
| - | -
高等部1・2年生 宿泊学習
2015.11.20 Friday
15:19
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
高等部一,二年生は10月21日(水)22日(木)に宿泊学習を行いました。一年生は,仙台うみの杜水族館や仙台コロナワールドなどで校外学習を行いました。二年生は,仙台ベニーランドやラウンドワンなどで校外学習を行いました。どの生徒も笑顔で活動する様子がとても印象的でした。
高等部
| - | -
第2回社会見学3年
2015.11.16 Monday
15:30
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
3学年は,まずダイソーで,クリスマスパーティーで使う道具や飾りを,グループ毎に選び購入しました。お待ちかねの昼ご飯は「まるまつ」で,それぞれが好きなメニューを笑顔で堪能することができました。最後の活動カラオケでは,全員がマイクを手に取り,ステージで熱唱して,大いに盛り上がりました。どの活動も充実していて,大満足な一日となりました。
中学部
| - | -
第2回社会見学2年
2015.11.16 Monday
15:26
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
2学年は,地下鉄で仙台駅に行き,新幹線の見学,レストランでの昼食,カラオケと三つの活動を行いました。事前学習で確認した「楽しく活動する。」「みんなと一緒に活動する。」「レストランや地下鉄では静かにする。」「新幹線ホームでは安全に活動する。」という四つの約束を全員が守ることができました。
中学部
| - | -
第2回社会見学1年
2015.11.16 Monday
15:22
| posted by
仙台市鶴谷特別支援学校
10月の総合的な学習の時間は,「社会生活のために」というテーマで,余暇の過ごし方を中心に学習しました。10月30日(金)には,学年毎,校外に出掛けて余暇活動を行い,公共交通機関の利用や公共施設でのマナーについて,実際に体験しながら学習しました。
1学年は,午前中幸町ウェルフェアプールで水泳を楽しんだ後,県庁の18階にあるレストランぴぁで昼食を取り,午後はダイエーを中心に名掛丁商店街の散策をするという日程で活動しました。ダイエーでは,フードコートやゲームコーナーで,自分でお金を支払い,自立に向けた経験を深めることができました。
中学部
| - | -
1/2
>>
Calendar
<<
November 2015
>>
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Categories
研究部
(2)
ステイホーム家でやってみよう
(8)
校長室から
(64)
小学部
(146)
中学部
(181)
高等部
(57)
防災部
(6)
教務部
(30)
保健・安全部
(39)
進路指導部
(47)
〜仕事のための出張講座〜
(0)
交流啓発部
(91)
生徒指導部
(73)
支援部
(31)
その他
(4)
Selected Entries
しらかばフェスタ閉幕
(11/26)
〈校外保護者研修会 「障害のある児童生徒への性教育〜思春期〜」
(11/26)
しらかばフェスタ・鶴特バザー 大盛況!
(11/21)
地域の方と一緒に球根を植えました。
(11/21)
しらかばフェスタ開会式
(11/21)
高等部3年生 修学旅行
(11/21)
高等部1・2年生 宿泊学習
(11/20)
第2回社会見学3年
(11/16)
第2回社会見学2年
(11/16)
第2回社会見学1年
(11/16)
Archives
February 2023
(1)
January 2023
(7)
December 2022
(9)
November 2022
(6)
October 2022
(10)
July 2022
(9)
June 2022
(12)
May 2022
(3)
April 2022
(2)
March 2022
(12)
February 2022
(4)
January 2022
(6)
December 2021
(14)
November 2021
(11)
October 2021
(3)
September 2021
(7)
August 2021
(4)
July 2021
(13)
June 2021
(11)
May 2021
(5)
April 2021
(1)
March 2021
(4)
February 2021
(9)
January 2021
(7)
December 2020
(8)
November 2020
(11)
October 2020
(9)
September 2020
(6)
August 2020
(4)
July 2020
(8)
June 2020
(9)
May 2020
(16)
April 2020
(3)
March 2020
(2)
February 2020
(7)
January 2020
(7)
December 2019
(13)
November 2019
(16)
October 2019
(12)
September 2019
(7)
August 2019
(7)
July 2019
(15)
June 2019
(14)
May 2019
(9)
April 2019
(7)
March 2019
(5)
February 2019
(13)
January 2019
(8)
December 2018
(18)
November 2018
(16)
October 2018
(12)
September 2018
(11)
August 2018
(6)
July 2018
(19)
June 2018
(16)
May 2018
(18)
April 2018
(10)
March 2018
(3)
February 2018
(9)
January 2018
(7)
December 2017
(16)
November 2017
(13)
October 2017
(15)
September 2017
(12)
August 2017
(6)
July 2017
(15)
June 2017
(9)
May 2017
(7)
April 2017
(7)
March 2017
(4)
February 2017
(6)
January 2017
(7)
December 2016
(10)
November 2016
(13)
October 2016
(6)
September 2016
(5)
August 2016
(3)
July 2016
(14)
June 2016
(10)
May 2016
(10)
April 2016
(4)
March 2016
(6)
February 2016
(6)
January 2016
(7)
December 2015
(8)
November 2015
(17)
June 2015
(19)
May 2015
(13)
Profile
仙台市鶴谷特別支援学校
Other
RSS1.0
Atom0.3
Powered by
Serene Bach 2.24R
Template by
stick limited
page top