5月15日

みなさん、こんにちは。
今日は本の紹介をします。

私が学校で子供たちによく読み聞かせをしたのは
「落語絵本」のシリーズです。
「はつてんじん」や「まんじゅうこわい」、「じゅげむ」などです。

IMG_4459.JPG
読んでいると、子供たちから「絵を見せて」と言われるので、
はじめは時々見せていました。でも、
「人間の脳みそって、耳から入った言葉だけで、
 頭の中に絵が描けるんだよ。それくらい脳みそってすごいんだよ。」
などと言って、想像力と創造力を働かせる訓練をしました。
すると、不思議と「絵を見せて」と言わなくなっていきました。
自分で想像して映像を創造する方が楽しくなったのでしょうか。
だんだん子供たちの話の聞き方や内容の受け止め方、
そして目つきと集中力も変わってきたのを覚えています。

今でも読んで泣ける絵本は
「ずーっと ずっと だいすきだよ」という犬の話です。
昔は小学校1年生の国語の教科書に載っていました。
ちょうど1年生を担任したとき、飼っていた犬が死んだので
国語の時間がつらくて授業にならなかったのを覚えています。
高学年のみなさんには、「君たちはどう生きるか」がおすすめです。


IMG_4461.JPGIMG_4464.JPG
ちなみに私は子供のころ、「ドリトル先生」や「シャーロック・ホームズ」
などが好きだった記憶があります。
- | - | -

5月14日

みなさん、おはようございます。さわやかな天気ですね。
きのうの黄色いつぶつぶの正体、何か分かりましたか。
これです。校舎のすぐ前にあるシュロの木の花です。
IMG_4448.JPG

もう少し寄ってみましょう
IMG_4442.JPG
あの黄色い小さなつぶつぶが集まってこのふさふさになり、
下で写真を撮っている間も次々と降ってきていました。
正体は「シュロの木の花」でした。
私は初めて見ました。みなさんは見たことありますか。

普段あまり見ないようなところをじっくり見てみると
家の周りでもきっと新しい発見ができると思います。
好奇心を働かせると、知ることや調べることが楽しくなります。
ちなみに私はありんこの行列や工事現場の様子を見るのが好きでした。
- | - | -

5月13日

みなさん、こんにちは。
お元気ですか。
今朝、ある先生が校庭でこんなものを見つけました。IMG_4445.JPG
もう少し寄ってみますと
直径3ミリメートルほどの黄色い小さなつぶつぶです。
IMG_4451.JPG
さて、これは何でしょうか?50円玉ではありませんよ。
黄色いつぶつぶの正体です。
答えは明日14日にお知らせします。
- | - | -

5月12日

みなさん、こんにちは。
元気にしていますか。
このところ仙台市でも宮城県でも
新たな新型コロナウィルス感染の報道はありません。
でも油断せず、手洗いや3密を避ける行動など、
感染を防ぐための行動はこれからも続けてください。
自分のためだけでなく、友達や家族、地域の人のためでもあります。
今後もしかしたら、みなさんの周りに感染する人が出てくるかもしれません。
でも、悪いのはウィルスであって、感染した人ではありません。
うわさをしたり差別したりしてはいけません。
私たちが戦うのはウィルスです。
ウィルスと戦っている人を一生懸命に助けようと
がんばっている医療関係の人もいます。
がんばっている人に感謝しながら
みんなで、今自分にできることを考えて、ウイルスと戦いましょう。IMG_4439.JPGIMG_4440.JPG
- | - | -

5月11日

みなさん、こんにちは。
今日はとてもよい天気です。
最高気温が27℃という予報が出ています。
体がまだ暑さに慣れていないので熱中症に気をつけてください。

東京では、学校が休業中に子供が交通事故に遭うという
痛ましいニュースがありました。
歩行中はもちろん自転車での飛び出しなど
十分に気をつけてほしいと思います。
ご家庭でも声がけをお願いいたします。



IMG_4435.JPG
- | - | -

5月8日

桜の緑が輝き、さわやかな風が吹いています。
花壇の花も色鮮やかに咲いています。
今日はとても気持ちのよい天気です。

学校からの課題やおたよりは届きましたか。
各学年の時間割例を参考にしながら
規則正しい生活を送ってほしいと思っています。

IMG_4433.JPGIMG_4430.JPG
- | - | -

ポスティング

大型連休が終わりました。みなさんお元気ですか。
校庭の桜の緑がますます濃くなり、さわやかな風に揺れています。

本日7日(木)と明日8日(金)の2日間で
担任が各家庭に課題やおたより等をポスティングします。
ご挨拶がわりに呼び鈴を鳴らします。
必ずしも家にいる必要はございませんが
もしご在宅でしたら直接お渡しいたします。IMG_4426.JPG
- | - | -

5月

進級した子供たちや新入学の1年生を迎えるように
4月上旬に満開となった校庭のエドヒガンザクラですが
今は誰もいない校庭でひっそりと緑色の若葉を広げ始めました。

学校では、子供たちを受け入れるために毎日消毒をしています。
今はみんなでウィルスと戦うときです。
もうしばらくがまんして、この難局を乗り越えましょう。IMG_4423.JPGIMG_4404.JPG
- | - | -