雨の日も元気に
今朝は,久しぶりに傘をさしての登校となりましたが,子供たちの元気な挨拶はいつもどおりです。
最近,校門前に立っていると,声をかけるより先に挨拶をする子が増えてきたように感じます。5月の生活目標「先生や友達に自分からあいさつをしましょう」です。気持ちのよいさわやかな挨拶を交わし,明るく元気に過ごしていきたいです。

1年生の教室では,担任が本の読み聞かせをしていました。お話の世界にすっかり引き込まれているようでした。
5年生の英語のヒアリングのテストの様子です。ほどよい緊張感が感じられました。

6年生は,理科の実験のまとめの学習をしていました。映像で結果を確認し,しっかり学んでいます。
運動会の練習とともに,各教科の授業にもしっかり落ち着いて取り組んでいます。
最近,校門前に立っていると,声をかけるより先に挨拶をする子が増えてきたように感じます。5月の生活目標「先生や友達に自分からあいさつをしましょう」です。気持ちのよいさわやかな挨拶を交わし,明るく元気に過ごしていきたいです。

1年生の教室では,担任が本の読み聞かせをしていました。お話の世界にすっかり引き込まれているようでした。

5年生の英語のヒアリングのテストの様子です。ほどよい緊張感が感じられました。

6年生は,理科の実験のまとめの学習をしていました。映像で結果を確認し,しっかり学んでいます。

運動会の練習とともに,各教科の授業にもしっかり落ち着いて取り組んでいます。
- | - | -