5月28日(金)
みなさん、こんにちは。
今日はさわやかな天気ですね。雨が降ったあとにお日様の光を浴びて植物たちは喜んでいることでしょう。
そんな植物を見て、子供たちが喜びそうな瞬間の写真を集めてみました。
発芽しました!うれしい瞬間ですよね。
ミニトマトができた!
成長が目に見えるとお世話が楽しくなります。
まるで生き物のように伸びていきます。一回ほどいてみるとか、逆に巻いてみるとか、いたずらしてみたくなりませんか。
こちらは2年生の国語の学習で掘ったたんぽぽです。
たんぽぽの特徴について学習しています。たんぽぽって根が深いんですよね。茎にもいろいろな工夫があります。
子供たちは教科書をきちんと持って読んでいます。
学習ルールの徹底については、子供によっては、厳しい、細かい、と感じることがあるかもしれません。でもルールをしっかりと守ることで、授業がスムーズに進み、集中力や内容理解が向上します。
週末金曜日です。毎週のことですが、交通事故やけが、不注意な事故などに十分注意しましょう。感染者数は減ってきていますが、コロナ対策も油断してはいけません。来週の月曜日、元気な顔を見せてください。
そういえば、去年の今ごろは、学校はまだ臨時休業中でしたね。
今日はさわやかな天気ですね。雨が降ったあとにお日様の光を浴びて植物たちは喜んでいることでしょう。
そんな植物を見て、子供たちが喜びそうな瞬間の写真を集めてみました。
発芽しました!うれしい瞬間ですよね。
こちらは2年生の国語の学習で掘ったたんぽぽです。
週末金曜日です。毎週のことですが、交通事故やけが、不注意な事故などに十分注意しましょう。感染者数は減ってきていますが、コロナ対策も油断してはいけません。来週の月曜日、元気な顔を見せてください。
そういえば、去年の今ごろは、学校はまだ臨時休業中でしたね。
- | - | -