3月24日(水)
みなさん、こんにちは。
修了式に合わせるように、桜の花が一輪開花しました。
この暖かさでは、仙台市も3月中に開花宣言が出されると思います。
教頭先生の開式の言葉で始まった修了式、
まずはじめに、学年の代表児童に修了証書を渡しました。
一年の締めくくりにふさわしく、どの子も立派な態度で受け取ることができました。
4月からの新しい学年に向けて、春休みを有意義に過ごしてほしいと思います。
その後、1年生と5年生の代表児童が1年を振り返って話をしました。
できるようになったこと、これからがんばりたいこと、5年生の子は最上級生として目指したいことなどについて力強く発表していました。頼もしく感じました。
明日からの春休みについては、
渡されるプリントをよく読んで、事故やけがのないように過ごしましょうという話がありました。
春休みは、暖かくなって動きが特に活発になります。年度が終わって、新しいスタートに向けて気持ちが落ち着かなくなることもあります。
どうぞ事故やけがに気をつけてお過ごしください。感染症対策等もこれまで以上に気を引き締めてお願いいたします。
3月29日の離任式、4月8日の始業式で、元気な顔を見せてください。
修了式に合わせるように、桜の花が一輪開花しました。
教頭先生の開式の言葉で始まった修了式、
その後、1年生と5年生の代表児童が1年を振り返って話をしました。
明日からの春休みについては、
春休みは、暖かくなって動きが特に活発になります。年度が終わって、新しいスタートに向けて気持ちが落ち着かなくなることもあります。
どうぞ事故やけがに気をつけてお過ごしください。感染症対策等もこれまで以上に気を引き締めてお願いいたします。
3月29日の離任式、4月8日の始業式で、元気な顔を見せてください。
- | - | -