3月12日(金)
みなさん、こんにちは。
3月の2週目が終わります。来週の金曜日は卒業式です。
週末、体調を崩さぬよう、健康管理に気をつけてください。交通事故やけが、感染症にも十分に注意しましょう。
1年生から5年生のみなさんも、今のクラスでの学校生活が残りわずかとなりました。来週も元気な顔を見せてほしいと思います。
今日は6年生の同窓会入会式が行われました。
はじめに同窓会会長の針生英一様からご挨拶を頂戴しました。
次に入会の言葉を言い
同窓会入会金の目録を渡し
最後には、令和2年度の幹事の紹介がありました。
歴史と伝統のある東六番丁小学校の同窓会の一員として、先輩方と共に、今後様々な形で地域や学校をサポートしていただきたいと思います。
学校では、毎日スクールサポートスタッフ(通称SSS)の方たちが、掃除や消毒作業をしてくださっています。本当にありがたいことです。
20人ほどの保護者や地域の方が登録されています。おかげさまで教職員の負担がだいぶ軽減されています。ありがとうございます。
3月の2週目が終わります。来週の金曜日は卒業式です。
週末、体調を崩さぬよう、健康管理に気をつけてください。交通事故やけが、感染症にも十分に注意しましょう。
1年生から5年生のみなさんも、今のクラスでの学校生活が残りわずかとなりました。来週も元気な顔を見せてほしいと思います。
今日は6年生の同窓会入会式が行われました。
はじめに同窓会会長の針生英一様からご挨拶を頂戴しました。
歴史と伝統のある東六番丁小学校の同窓会の一員として、先輩方と共に、今後様々な形で地域や学校をサポートしていただきたいと思います。
学校では、毎日スクールサポートスタッフ(通称SSS)の方たちが、掃除や消毒作業をしてくださっています。本当にありがたいことです。
- | - | -