8月27日(木)
みなさん、こんにちは。
今日も残暑が厳しい日ですね。
朝、学校に来ると、フェンスいっぱいのアサガオが迎えてくれます。見事に咲いていますね。さくら学級の子供たちと先生とで一生懸命お世話しています。
これだけ密に咲くとアサガオのカーテンのようです。
1年生のアサガオも立派な花を咲かせています。夏休み中はおうちの人と一緒にお世話したのでしょう。
アサガオはどうして朝だけ花を開くのでしょうか。日の当たり方、気温の変化、何が関係しているのか不思議ですね。
1年生の教室では、読み聞かせがありました。
子供たちは、集中して聞き入っていました。子供たちの理解力、想像力、言語力をはぐくみ、気持ちを落ち着かせるにはとてもよい時間だと思います。今日も暑い中、ありがとうございました。
親子で給食を話題にすることがあるという話を聞きましたので、久しぶりに給食を紹介します。今日のメニューは、食パン、イチゴジャム、スパイシービーンズ、野菜サラダ、えびチャウダー、牛乳です。
今日も残暑が厳しい日ですね。
朝、学校に来ると、フェンスいっぱいのアサガオが迎えてくれます。見事に咲いていますね。さくら学級の子供たちと先生とで一生懸命お世話しています。
1年生のアサガオも立派な花を咲かせています。夏休み中はおうちの人と一緒にお世話したのでしょう。
1年生の教室では、読み聞かせがありました。
- | - | -