8月21日(金)

みなさん、こんにちは。

 今日もじりじりと照りつける太陽がまぶしいですね。セミの声が真夏を感じさせます。
 教室では家庭用エアコンががんばっていますが、昨日はがんばりすぎてブレーカーが何度も落ちてしまいました。教育委員会や業者と相談しながら対応しています。

 昨日と今日の午後は、校庭での体育を中止としました。暑さに弱い子や少々体調がすぐれない子にとっては、全員一斉の授業は厳しいと判断しました。
 昼休みは、帽子をかぶること、日なたに長時間いないこと、水分補給をすることなど、注意喚起の放送をした上で自由に遊ばせました。
 校庭に行かずに教室で静かにしている子、校庭で遊びながら時々日陰で休んでいる子、外に出ても日陰で遊んでいる子、汗びっしょりになって走り回っている子など、様々な姿が見られました。IMG_5046.JPG
 安全を第一に考えて外遊びを一斉に禁止することもできますが、注意されたことを頭に入れて、暑さや自分の体調などから遊び方を自分で判断できるように育ってほしいと思います。
 いずれにしても子供たちの健康が第一なので、教職員も外に出て子供たちの様子を見守っています。子供たちの様子を見ながら状況に応じて判断していきます。   昇降口にはミストシャワーを設置しました。IMG_5050.JPG

 さて、昨日の問題です。
 今から40数年前、中学校の国語の授業で先生に紹介していただいた「世界で一番短い詩」は、草野心平さんの「冬眠」という詩です。
 どんな詩かというと「・」これだけです。草野心平さんは、誰も思いつかないようなおもしろい発想の詩を書いています。ぜひほかの詩も調べてみてください。
 3年生の女の子が、わざわざ私のところに答えを言いに来ました。こういう反応があると(見てくれたんだ)ととてもうれしくなります。ありがとうございます。

 夏休みが明けて3日間、猛烈な暑さの中での学校生活でした。持参した水筒は午前中に飲み干している子供がいます。ペットボトル等の飲み物が必要な子もいるようです。
 土日は体調を見て、休養をとってください。交通事故やけが、病気に気をつけて、来週の月曜日、また元気な顔を見せてくださいね。
- | - | -