10月28日(水)
みなさん、こんにちは。今日も暖かい日ですね。
5年生は、泉ケ岳での野外活動に向けての話し合いを行いました。
約1か月後です。かなり寒い時期になりますが、安全で楽しい野外活動になるようにしっかりと準備を進めていきたいと思います。
感染症対策を含めて御家庭でも体調管理をよろしくお願いいたします。
6年生は、校内陸上記録会を行いました。

>

今年は、仙台市の陸上記録会が中止になってしまいました。そこで、せめて校内でユニホームを着て、記録を測り、記録証を渡そうと6年生の担任が企画しました。
50m走、50mハードル、ソフトボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、それぞれ自分の選んだ種目の記録に挑戦しました。
ユニホームを着ると、気持ちが引き締まるのか、一生懸命に走ったり投げたり跳んだりする姿が見られました。走り高跳びやソフトボール投げでは、応援する拍手や声も盛り上がりました。
5年生は、泉ケ岳での野外活動に向けての話し合いを行いました。
感染症対策を含めて御家庭でも体調管理をよろしくお願いいたします。
6年生は、校内陸上記録会を行いました。




50m走、50mハードル、ソフトボール投げ、走り幅跳び、走り高跳び、それぞれ自分の選んだ種目の記録に挑戦しました。
ユニホームを着ると、気持ちが引き締まるのか、一生懸命に走ったり投げたり跳んだりする姿が見られました。走り高跳びやソフトボール投げでは、応援する拍手や声も盛り上がりました。
- | - | -