みなさん お元気ですか?
学校が休みになって,不安に思っている人もいると思います。
先生たちもみなさんと会えないのがさみしいです。いっしょに楽しく勉強して,笑顔でお話したい気持ちでいっぱいです。
今日の家庭学習で取り組んでほしい内容を下にのせました。きのうの宿題も出していますが,ぜひ自分でやってみましょう。学校に来たときに提出します。
みなさんに会えることを心から楽しみにしています。感染症に気を付けて,また元気に学校で会いましょう。
1月27日(木) 家庭学習の内容
国語
(1)教科書p72〜75『百人一首の世界』にのっている10の短歌の中から,4つ選び,国語のノートに一つずつていねいに視写しましょう。
(2)教科書p108『都道府県の漢字』を見て,九州地方の8つ県の漢字を,漢字練習ノートに1行ずつ練習しましょう。
(福岡 大分 佐賀 長崎 熊本 鹿児島 宮崎 沖縄)
(3)教科書p86〜92『数え方を生みだそう』をゆっくり音読しましょう。
算数
(1)教科書p101『たしかめよう』の△1番と△2番の問題に取り組みましょう。筆算や答えは算数ノートに書きましょう。
(2)教科書p104〜105『どんな計算になるのかな』の@〜Cの問題に取り組みましょう。式や筆算,答えは算数ノートに書きましょう。
※ 授業で取り組んだ課題(リーフレットや読書カード)がまだ終わっていない人は,時間があればその課題を進めておきましょう
前のページにもどる
|