3年生 総合的な学習の時間 きなこ作りに挑戦

 3年生は総合的な学習の中で,大豆からきな粉を作ることに挑戦しました。大豆を煎った後に,ミキサーやコーヒーミル,石臼など使って,粉にしました。
IMG_6598.jpg
IMG_6599.jpg
IMG_6600.jpg
IMG_6602.jpg
IMG_6604.jpg
IMG_6605.jpg
IMG_6606.jpg
- | - | -

高校生によるプログラミング教室(5年生)

 6年生のプログラミング教室の後,5,6時間目に5年生向けのプログラミング教室が行われました。
CIMG6701.jpg
CIMG6703.jpg
CIMG6704.jpg
CIMG6706.jpg
CIMG6708.jpg
CIMG6714.jpg
- | - | -

高校生によるプログラミング教室

 仙台工業高校の生徒による小学生への「プログラミング教室」が行われました。隣接する宮城野小学校と東宮城野小学校が,工業高校に行ってプログラミングについての学習してきました。
 始めは,難しいのかなと思っていましたが,高校生のお兄さんやお姉さんが,分かりやすく教えてくれて,楽しみながら学習することができました。
パソコンでプログラムを作成することによって,ロボットを動かすことができることを体験してきました。
ロボットがプログラムによって3秒で止まったり,回転したり,黒いところで止まったりしました。最後には,プログラムによって,ロボット相撲で勝ち負けを競うところまで行いました。子供たちは,夢中になって取り組んでいました。もっと時間があってもいいくらい楽しい時間だったようです。
IMG_6553.jpgIMG_6552.jpg
IMG_6528.jpg
IMG_6530.jpg
IMG_6531.jpg
IMG_6532.jpg
IMG_6533.jpg
IMG_6538.jpg
IMG_6534.jpgIMG_6543.jpg
IMG_6544.jpg
IMG_6549.jpg
IMG_6551.jpg
IMG_6555.jpg
IMG_6556.jpg
- | - | -

朝の運動(なわとび)

 12月からの「朝の運動」は,なわとび運動を行っています。朝の運動のなわとび運動では,曲に合わせて跳ぶ「リズムなわとび」に全校で取り組んでいます。低学年にとっては,始めは難しいかもしれませんが,上級生の跳び方を手本にしながら,できる跳び方を少しずつ増やしていってほしいと思います。
IMG_6496.jpg
- | - | -

自分づくり夢教室

 仙台市教育委員会では,自分づくり教育の一つとして,さまざまな分野で活躍されている方から,自分の夢に向かって歩んできたことなどを話してもらう企画を行っています。
 今日,東宮城野小にシンガーソングライターの幹mikiさんに来ていただき,5,6年生に今の仕事や夢などについて話していただきました。
 幹mikiさんには,自分で作詞作曲した「ハレル夜」「Soil」「ともに歩こう」をすばらしい歌声で聞かせていただくとともに,夢を持ち,諦めないで努力を続けることの大切さを教えていただきました。
 子供たちの心にもきっと響いたと思います。
 幹mikiさん 「ありがとう ございました」
IMG_6499.jpg
IMG_6501.jpg
IMG_6507.jpg
IMG_6517.jpg
IMG_6522.jpg
IMG_6524.jpg
IMG_6525.jpg
- | - | -

たてわり班活動 5年生がリーダーに

 12月からたてわり班の活動のリーダーが,5年生になります。6年生から5年生へリーダーが引き継がれ,5年生はリーダーとしての自覚と責任を身につけていきます。今日のたてわり活動は,来月のたてわりでの活動の内容を決めることでした。1班から6班のどのグループでも,5年生が話合いのリーダーとなり,どのような活動をしたいかを話し合いました。5年生が一生懸命に取り組もうとする姿がとても良かったです。
 IMG_6470.jpg
IMG_6472.jpg
IMG_6476.jpg
IMG_6483.jpg
IMG_6484.jpg
IMG_6491.jpg
- | - | -

2年生 地域との交流

 2年生は,毎年学校の南側にある高齢者の施設「ウェルライフ ガーデン宮城野」と交流をしています。今年は11月28日(火)に施設を訪問して,お年寄りの方と遊びながらの交流と歌のプレゼントをしてきました。2年生は,お年寄りの方に喜んでもらおうとみんな一生懸命でした。
IMG_6362.jpg
IMG_6363.jpg
- | - | -

防災についての出前授業2日目(6年生)

 防災の出前授業の2日目は,仙台市の地下はどうなっているのか。どのような土でできているのか,地震とどのような関連があるのか などを学習しました。土地の成り立ち,地盤と土地の利用状況などを地図をもとに考える学習では,グループで話し合いながら,考えを深める場面も見られました。
IMG_6436.jpg
IMG_6439.jpg
IMG_6440.jpg
IMG_6442.jpg
IMG_6443.jpg
IMG_6444.jpg
IMG_6445.jpg
IMG_6457.jpg
IMG_6460.jpg
IMG_6462.jpg
- | - | -

へぇへぇウォーキング(4年生)

 毎年,仙台卸商センター様の御協力をいただき,4年生がへぇへぇウォーキング(卸町の企業訪問・体験等)を実施することができています。今年は10月下旬に鳴海屋紙商事で紙と仙台七夕について学習し,11月28日(火)には,10の企業での訪問・体験等を行うことができました。
 訪問や体験等は半日での実施ではありますが,子供たちは,事前に質問を考えたり挨拶の仕方を覚えたり事前の準備をして緊張しながら取り組みました。企業の皆様には,子供たちが分かりやすいように説明してくださったり,仕事が分かる体験をさせていただいたり本当にありがとうございました。卸町には,いろいろな企業があること・仕事の大変さや楽しさなどを学ぶことができました。卸商センターの皆様,御協力いただきました企業の皆様本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
【櫻井防災】
IMG_6330.jpg
IMG_6332.jpg
【渡辺海苔店】
IMG_6335.jpg
【クラシタス】
IMG_6338.jpg
【スリーエイト】
IMG_6343.jpg
【青葉画荘】
IMG_6345.jpg
IMG_6348.jpg
【IMPACT Foundation Japan】
IMG_6350.jpg
【ビーエッチ】
IMG_6354.jpg
【10BOX  能BOX】
IMG_6358.jpg
【タゼン】
IMG_6369.jpg
IMG_6373.jpg
【吉田産業】
IMG_6368.jpg
- | - | -

防災についての出前授業

 毎年,応用地質株式会社(学校の南側)の方々にいらしていただき,5年生には環境の授業を,6年生には防災の授業をしていただいています。今日は,6年生への防災の授業で,防災や災害についての授業の後,建物を揺れ方についての子供たち一人一人が模型を作って学習しました。
IMG_6414.jpg
IMG_6422.jpg
IMG_6423.jpg
IMG_6428.jpg
- | - | -