タッチあいさつ運動

 今週は,児童会で「タッチあいさつ運動」に取り組みました。朝,当番の学年がピロティのところに並び,登校してきた児童とタッチをしながら朝のあいさつをしていきます。元気の良いあいさつが交わされていました。東宮城野小が,ますますあいさつのできる学校になると思います。

PB270622.JPG
- | - | -

校舎外清掃の日

 今日は,全校校舎外清掃の日でした。落ち葉が多くなるこの時期に,全校(東宮城野小と荒浜小)で校庭や校地周辺の歩道を清掃します。1年生は校舎前の花壇,2年生は東側花壇と校庭の樹木周辺,3年生は校舎南側花壇,4年生は体育館周辺,5年生は校地南側歩道,6年生は校地東側歩道を清掃しました。

PB250607.JPG

PB250610.JPG

PB250617.JPG

PB250613.JPG
- | - | -

楽天野球教室

 3年生(荒浜小・東宮城野小合同)で楽天の野球教室を行いました。今日で,野球教室3回目となりました。簡単なルールで打ったり投げたり捕ったりして,点数を入れたりアウトにしたりして野球の楽しさを味わっています。今日は,校庭の状態が良くなかったので,体育館での授業となりましたが,3年生は夢中になってゲームに取り組んでいました。今週の金曜日に最後の野球教室があります。

PB240600.JPG

PB240594.JPG
- | - | -

PTA「ストレッチ教室」

 PTAの保体部が主催して,「ストレッチ教室」が開かれました。萩野町のながい接骨院の永井洋史先生を講師にストレッチを中心に健康の維持管理について教えていただきました。ありがとうございました。

PB200555.JPG

PB200554.JPG
- | - | -

読み聞かせ

 今日,朝の読書タイムの時間に3年生と4年生の読み聞かせがありました。3年生には,荒浜小学校の大沼多美子先生が「びゅんびゅんごまがまわったら」を,4年生には,図書事務の佐藤亮子さんが「さとりくん」を読み聞かせをしてくださいました。
 <4年生>
PB200548.JPG

PB200591.JPG
<3年生>
PB200545.JPG

PB200553.JPG

PB200551.JPG
 びゅんびゅんごまをまわしています。
- | - | -

6学年親子ふれあい教室

 6学年の親子ふれあい教室は,親子でクラフトテープを使ったクリスマスリース作りに挑戦しました。クラフトテープを丸めたり編んだりしながら,リースができあがりました。PB190514.JPG

PB190524.JPG

PB190515.JPG
- | - | -

5学年親子ふれあい教室

 19日(木)の5,6時間目に5学年の親子ふれあい教室が行われました。「親子で縄文土器をつくってみよう」という企画で,仙台市縄文の森広場の方を講師に,縄文土器作りを行いました。分かりやすい説明で,親子で縄文土器を一つ作ることができました。
PB190522.JPG

PB190520.JPG

PB190541.JPG
- | - | -

就学時健診

 今日,平成28年度入学児童の就学時健診が行われました。内科,耳鼻科,眼科,歯科のお医者さんに健康状態を診てもらいました。視力と聴力の検査もしました。保護者向けに「子育て講座」も開き,入学前の大切なことについて親業訓練インストラクターの波多野ゆかさんから講話をしていただきました。

IMG_20151118_135450528[1].jpg

IMG_20151118_140708989[1].jpg
- | - | -

避難訓練(火災想定)

 今日は,火災が発生した時を想定して避難訓練を行いました。「おはし」(おさない,はしらない,しゃべらない)の約束を守り,安全に避難することができました。火事を起こさないことが大切ですが,もし火災が発生したときには,すぐに大人の人を呼びましょう。

PB170503.JPG

PB170505.JPG

PB170507.JPG
- | - | -

3年 校外学習(ささかま館に行こう

 今日,3年生(東宮城野小・荒浜小)は社会科の「工場の仕事」の学習として「ささかま館」に行ってきました。卸町会館前からバスに乗っていきました。ささかま館では,ささかま工場を見学したり,かまぼこの歴史や作り方の説明を聞いたりしました。最後に自分たちで笹かまを焼いて食べました。

PB120477.JPG

PB120480.JPG

PB120484.JPG

PB120492.JPG
- | - | -