仙台市立住吉台小学校Blog

ようこそ住吉台小学校Blogへ
<< December 2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

よいお年を

2021.12.28 Tuesday | 校長室

雪が積もり雪かきの朝でした。

皆さんどんな冬休みですか?

お手伝いなどをして



元気に過ごしてくださいね。




良いお年をお迎えください。
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

冬休み一日目 きょうもあったかい出来事が

2021.12.24 Friday | 校長室

みなさんこんにちは。冬休み一日目,いかがお過ごしですか?

今日もあったかい出来事が次々と・・。

★ 住吉台の偉人 内藤以貫 (伊達家につかえた儒学者)について6年生が毎年学んでいます。

(資料に絵があったらいいなあ)と,思っていたら,

「描きますよ!」と,読み聞かせボランティアでもお世話になっている京増さんが引き受けて下さり,本日届けてくださいました。

IMG_7105-map.jpg

昨年作っていただいた絵はこちらです。
IMG_7124-map.jpgIMG_7125-map.jpg

「すごーい!」思わず声を出してしまいました。
資料を読み込み,どんな絵にしようかと考えて
時間をかけて,描いてくださったのだそうです。
子供たちのためにありがとうございます。
大事に活用します。

★職員室では,4年生の先生たちが仕上げをしていました。
ひまわりさん 仙萩苑さん 泉クラシックさんにクリスマスプレゼントを届けます。
IMG_7106-map.jpg

IMG_7107-map.jpg

IMG_7108-map.jpg

すごいすごい!かわいい!!

4年生がにこにこ想いを込めながら作っていた壁飾りができたのですね。
IMG_7109-map.jpg

IMG_7110-map.jpg

本日,コンパス佐藤さんが届けてくださいます。いつも先生たちと連携して動いてくださる佐藤さん。今回もありがとうございます。

喜んでくれるといいですね。4年生,みんなのやさしい想いが届きますように。


★河北新聞の記事です。

夕刊にも朝刊にも載りました。
IMG_7111-map.jpg

IMG_7113-map.jpg

★そして,最後は・・・元4年1組大集合!(中1)

校長室に大切にしまっていた元4年1組のタイムカプセル。
クリスマスイブの日にあけることになりました。

IMG_7114-map.jpgまあるくなって,先生のお話。転任先からかけつけました。


IMG_7116-map.jpg去年の学年主任の先生も,一緒に。

さあ,開けるよ!何が入っているかなあ。」
IMG_7117-map.jpgIMG_7118-map.jpgIMG_7119-map.jpg

うわあちっちゃかったなあ。
こんなこと書いていたんだ!当時をなつかしみながら
みんなで見せ合いました。3年しかたっていないのですが,
3年の成長って大きいですね。


ようし,校歌を歌いましょう。校歌をうたってくれるのですね。
IMG_7120-map.jpgIMG_7121-map.jpg
いいね。すてき!

心を一つになつかしみながら校歌を歌うみんなでした。

あったかくて,懐かしい時間を過ごしました。

そうして・・・

また,それぞれの道に 向かって 元気に出発!!

IMG_7123-map.jpg

あの頃の自分はどうでしたか?

毎日一生懸命歩んでいたんだよ。かわいい瞳で。
(4年生のちっちゃかったみんなを思い出しました。)

未来のあなたへエールを贈ってくれたでしょう。

今を大切にこれからも

いっぽいっぽ歩んでね。

住吉台小学校は みんなの母校!

がんばれ〜!応援していますよ〜


御協力いただいた住吉台中学校の職員の皆様
「いってらっしゃい。」と,お声掛けいただいた
保護者の皆様ありがとうございました。
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

4学年便り

2021.12.24 Friday | 4年生

4学年便り12月23日版を掲載しました。
御覧ください。学年便り 12月23日号 ブログ用.pdf
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

3学年だより

2021.12.24 Friday | 3年生

学年だよりを掲載します。御確認ください。No.16.pdf
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

よいお年をお迎え下さい

2021.12.23 Thursday | 6年生

明日から冬休みです!小学校最後の冬休みですね。2021年も御協力ありがとうございました。年が明けたらいよいよ卒業に向けて動き出します。心身の健康管理宜しくお願いします。

1月11日に,全員笑顔で会えることを楽しみにしています。どうぞよいお年をお迎え下さい。


12月の学年便りを配付しました。御確認ください。

12月号  No.18.pdf
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

冬休み前最終登校日 みんないっぱい頑張った!

2021.12.23 Thursday | 校長室

★お話朝会では,2学期前半の子供たちの頑張りを伝えました。

苦手なことも頑張ってみよう!その気持ちがうれしい。

あれ?頑張ったら楽しい! そう思えたらすごい!

教室に行くと,みんなはいつも一生懸命頑張っていましたね。


「しあわせのバケツをいっぱいにしよう」と意識していたね。

やさしい声がたくさん聞こえてきました。

ありがとう!だいじょうぶ!

あたたかいあいさつ 

おはようございます!



けんかもときにはある。どうしたらやさしくなれるか

相手のことを考える力をたくわえてきたね。


あたたかい心いっぱいの2学期前半でした。

朝会の話です↓

冬休み前に.pdf

今日は,住吉台小に河北新報の方が取材に見えました。

IMG_7087-map.jpg

冬休みにお手伝いもしてね。どんなお手伝いをする?

先生が子供たちに聞きました。

元気いっぱいの2年生です。もう河北新聞の夕刊に載っているようです。
御覧下さい。


大掃除
IMG_7089-map.jpg

クラスでの楽しい時間
IMG_7090-map.jpg
「校長先生も入りませんか??」 あったかいなあ。子供たち。


IMG_7096-map.jpg
きれいな音色。「校長先生にプレゼントします。聴いてください。」

いい曲でした。「3年生,こんなに上手になったんだね!すごいなあ。」

IMG_7098-map.jpg
「一緒にやりませんか!」ここでも声を掛けてもらいました。

今日も子供たちに,しあわせのバケツをいっぱいにしてもらいました。

 

IMG_7100-map.jpgIMG_7101-map.jpg
けやき学級でも大掃除を頑張っていました。


子供たちは友達と,先生と楽しい時間を過ごしました。

本当にあったかくてすてきな子供たち。

子供たちのことをいっぱい想い愛情込めて頑張る職員

そして

やさしく励ましてくださる保護者の皆様,地域の皆様

「住吉台のたから」と,子供たちを思ってあたたかく

見守り支えていただきありがとうございました。


★最後に・・・

防犯巡視員さんに2年生がお礼の手紙を書いたのだそうです。
本日朝に,お届けしました。

IMG_7077-map.jpg

IMG_7078-map.jpg

ありがとうの気持ちをちゃんと言葉で届ける子供たち

先生たち  

こういうつながりが,かかわりが,あったかい心を

育んでいくのですね。
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

2学年便り

2021.12.23 Thursday | 2年生のみなさんへ

12月23日発行の学年便りを掲載します。
御覧ください。
2022年もどうぞよろしくお願いします。

R3 2学年便り12/23.pdf
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

3学年だより NO15

2021.12.23 Thursday | 3年生

3学年便りを掲載しました。ご覧ください。3学年便り
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

5学年だより

2021.12.23 Thursday | 5年生

第5学年だよりを掲載いたします。
2022年もよろしくお願いいたします。
学年だより1月号.pdf
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

12月23日 1年生の皆さんへ

2021.12.23 Thursday | いちねんせいの みなさんへ

12月23日 1年生の皆さんへ

 先日の学年だよりで「少し早めの登校」をお願いしました。お陰様で,翌日の朝から8時25分の朝の学習がすんなりと始められるようになってきました。ありがとうございました。

 本日は冬休み前最後の登校日でした。子供たちは「サンタさんは明日くる。」「いや,あと2回寝たらだよ!」と,冬休みを前にとても楽しそうでした。

 学年だより冬休み前号を配付しました。

 1年生の書きぞめ硬筆の宿題は,規定用紙2枚に書いてから,そのうちの1枚の提出になっています。

 1年生は初めての書きぞめ硬筆の取組です。授業では何度か取り組みましたが,まだまだ不慣れな様子も見られました。特に名前のバランスを整えるのが難しいようです。冬休み明けにまた授業で練習をしていきます。どうぞよろしくお願い致します。

いっぽ 冬休み前号.pdf
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -