仙台市立住吉台小学校Blog

ようこそ住吉台小学校Blogへ
<< August 2021 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

3学年だより

2021.08.26 Thursday | 3年生

学年だよりNo.9です。御確認ください。No.9.pdf
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

8月26日 1年生の皆さんへ

2021.08.26 Thursday | いちねんせいの みなさんへ

8月26日 1年生の皆さんへ

 本日から給食開始です。
 夏休み明け最初の給食です。久しぶりの準備。そして,夏休み前までいてくれたお母さん先生が今日からいません。1年生の力だけで準備や後片付けをします。

 どうだったでしょうか?

 IMG_0437-map.jpgIMG_0438-map.jpg

 1組も2組も,自分たちだけの力で頑張るんだ!という気持ちにあふれていました。すてきですね。

 IMG_0439-map.jpgIMG_0440-map.jpgIMG_0441-map.jpgIMG_0442-map.jpgIMG_0444-map.jpgIMG_0445-map.jpgIMG_0446-map.jpg

 かぼちゃのサラダを取り分けるのがとても難しかったようです。

IMG_0448-map.jpgIMG_0447-map.jpg

 皆で協力しながら,とても上手に準備をすることができていました。立派でした!
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -

8月26日少しずつ学校生活 子供たちのすてきな姿

2021.08.26 Thursday | 校長室

2年生の先生が,
「夏休みの絵日記に,こんなすてきな内容がありました。」
と,見せてくれました。

IMG_5399-map.jpg
防犯巡視員さんたちのあたたかい見守りのことが書いてあります。

うれしくて,今朝,通学路を回りながら,防犯巡視員さんにも紹介しました。

夏休み明けも,子供たち一人一人にあたたかい声を掛けながら見守ってくださっています。そんなあたたかさを子供たちもちゃんと感じていることがうれしいです。


今朝も暑い中,お母さんやお父さんたちが見守ってくださいました。
IMG_5401-map.jpg長期休み明け,子供たちに明るく見守っていただきありがとうございます。

休み時間ごとの手洗い。
IMG_5403-map.jpg

IMG_5405-map.jpg

夏休みに読んだ本の感想文 3年生です。
今年は全校で感想文に取り組みました。
IMG_5407-map.jpg

IMG_5408-map.jpg

クラスごとに読書の時間をとっていますが,さっそく4年生が読んでいました。

長文を読んでいる姿!こんな姿を増やしたいですね。
IMG_5415-map.jpg「読むことが楽しい」と思う子がどんどん増えますように。IMG_5409-map.jpg
「友達っていいなあ。」「学校がたのしい!」
にこにこいっぱいのきのう,きょうの子供たちです。
掲示物も楽しく!

どのクラスもしっとりと主体的に学習しています。
IMG_5411-map.jpg

音楽の時間は,しばらくリコーダーや鍵盤ハーモニカを使わずに。
鑑賞の時間を工夫して取り入れて行います。
IMG_5412-map.jpgIMG_5413-map.jpg

まあるくしてテレビに集中出来るような場の設定。

★図書室前
IMG_5421-map.jpg

なるほど!読書に導く問題ですね。
IMG_5417-map.jpgIMG_5418-map.jpg

私はとてもなつかしいです!石炭当番になると,石炭を運んでいました。
今では考えられませんね。

お母さんたち,わかりますか?
IMG_5419-map.jpg答えは
IMG_5420-map.jpg


★掃除の時間です!一生懸命な子供たち!
IMG_5424-map.jpgIMG_5426-map.jpgIMG_5427-map.jpg

あしたも,手洗い,換気など,できる限りのことを頑張って,
あたたかい心で満たされ充実の学校生活になるようにしていきたいです。
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -