話の終わり
2017.12.05 Tuesday | 校長室
いつも心地よい会話ができる方に
「何か心がけていることはあるのですか」
と,聞いてみました。
すると,こんな答えが。
「話の終わりを大切にしている」
例えば
「あなたは優しいけど,だらしない」
と言うのと
「あなたはだらしないけど,優しい」
では,同じようなメッセージですが,受け取り方はだいぶ違ってきますよね。
終わりの言葉が,どうしても強く印象に残ります。
言われる立場になれば,どちらが前向きになれるかは,一目瞭然。
いつでも,どんな場合にでもとはいかないけれど
心がけているだけでも,ずいぶん違うと思うのですが・・・。
いかがでしょうか。
「何か心がけていることはあるのですか」
と,聞いてみました。
すると,こんな答えが。
「話の終わりを大切にしている」
例えば
「あなたは優しいけど,だらしない」
と言うのと
「あなたはだらしないけど,優しい」
では,同じようなメッセージですが,受け取り方はだいぶ違ってきますよね。
終わりの言葉が,どうしても強く印象に残ります。
言われる立場になれば,どちらが前向きになれるかは,一目瞭然。
いつでも,どんな場合にでもとはいかないけれど
心がけているだけでも,ずいぶん違うと思うのですが・・・。
いかがでしょうか。
author : 仙台市立住吉台小学校 | - | -