はっぴい たうん にゅーす

仙台市立幸町小学校Blog

世界に一つだけの花

今年も残すところ,あとわずかとなりました。平成28年は,皆様にとってどんな一年だったでしょうか。 冬休みを前に,本日の朝会では,もうすぐ解散になるSMAPの「世界に一つだけの花」を,全校児童で歌いました。人と比べるのではなく「もともと特別なOnly one」である自分を,そして,周りの人を大事にすることをみんなで確かめ合いました。
 この一年,保護者や地域の皆様方から支えられ,私ども教職員も子供たちも,伸び伸びと気持ちよく学校生活を送ることができました。皆様のご理解とご協力のお陰で,運動会や学芸会などの学校行事をはじめ,日常の教育活動が大きな成果を収め,子どもたちにとって充実したものとなっておりますことに,あらためて感謝申し上げます。
 学校は,保護者や地域と共に歩み,支えられていることを忘れずに,これからも全教職員一丸となって皆様のご期待に応えられるよう努力して参ります。皆様にとって新しい年がよい年になりますようお祈り申し上げ,この一年の御礼とさせていただきます。 よいお年をお迎えください。

DSC07187.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

お芋パーティー

 12月20日に、11月の生活科で行ったサツマイモ堀り、町探検でお手伝いをしてくれた地域の方々に感謝の気持ちを込めてお芋パーティーを開きました。
 スイートポテトとお茶でおもてなしをし、歌も歌いました。伊藤園さんから教えてもらったお茶の淹れ方ももう完璧!スイートポテトも一生懸命作りました。
 「おもてなし」は大変だけど、ありがとうの気持ちがどんどんどんどん伝染していくからうれしいですね。
DSCN6379.jpg
DSCN6390.jpg
DSCN6395.jpg
DSCN6412.jpg
DSCN6418.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

4年 国際理解プログラム

 韓国の方とバングラデシュの方をお招きし,それぞれの国の文化や衣食住,遊びなどを学びました。外国の文化に触れる良い機会となりました。
CIMG1277.jpg CIMG1292.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

3年 国際理解プログラム

 韓国の方とバングラデシュの方をお招きし,それぞれの国の文化や衣食住,遊びなどを学びました。外国の文化に触れる良い機会となりました。

CIMG2232.jpg CIMG2246.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

「お〜い、おちゃ」

今日は、お茶の伊藤園さんに来ていただき、クラスごとに、「おいしいお茶の淹れ方」の授業をしていただきました。1時間の中で、煎茶、玄米茶、ほうじ茶の淹れ方を丁寧に教えていただきました。お茶の種類によって、お茶っ葉の量やお湯を入れてからの待ち時間が違うことが分かりました。子どもたちは、「1,2,3,…20!」と、声を揃えて数えていました。
また、回し注ぎをするときには、「1,2,3。3,2,1…」と数えて、一番おいしいと教えられた最後の一滴まで、湯飲みにお茶を淹れました。
子どもたちは、「熱いけどおいしい!」、「煎茶と香りが違う。」、「家族にもお茶を淹れたい!」、「来年の1年生に教えてあげたいな。」などと、感想を述べながらお茶を飲んでいました。
伊藤園の皆さん、本当にありがとうございました。
DSCN0775.jpgDSCN0789.jpgDSCN0804.jpgDSCN0837.jpgDSCN0839.jpgDSCN0852.jpgDSCN0849.jpgDSCN0853.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

図工「カラフルティッシュアート」

今日の図工の時間に、「カラフルティッシュアート」を作りました。
一枚のティッシュペーパーを四つに折りたたんで、カラーペンで模様を描きました。すてきな模様がティッシュ全体に広がりました。
DSCN0719.jpgDSCN0730.jpgDSCN0736.jpgDSCN0737.jpgDSCN0722.jpgDSCN0725.jpgDSCN0738.jpgDSCN0741.jpgDSCN0748.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

「食に関する指導」〜病気の予防について〜

 高砂給食センターの小野寺先生の「食に関する指導」の授業を受けました。とても分かりやすく生活習慣病について教えていただきました。

DSCF4320.jpgCIMG9163.jpgDSCF4318.jpgDSCF4326.jpgCIMG9175.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

図工「さわって はって たしかめて」

今日の2校時に、図工室で図工の授業を行いました。
まず、お花紙に触れて、紙の心地よい感触や偶然にできた形のおもしろさを味わいました。
次に、紙の色や形、感触などから想像を広げて、表したいものを考えました。
お花紙の操作の仕方をいろいろと試みながら、洗濯のりをつけて台紙に貼っていきました。
お花畑や好きな食べ物など、思い思いに仕上げました。
DSCN0661.jpgDSCN0663.jpgDSCN0665.jpgDSCN0666.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

6年生の歯科検診を行いました

 6年生を対象にした歯科検診は,治療が終わっているよい歯,よい歯肉の状態で中学校に進学してほしいと,歯科校医の先生のご厚意で,毎年12月に行われています。磨き残しのある児童がいる場合は,個別に歯みがき指導をしています。
 右手で歯みがきする児童が多いためか,右側が磨けていない児童が多いとご指導いただきました。
 今後も給食後の歯みがきタイムで,ていねいな歯みがきを続けてほしいなと思います。NCM_3798.jpgNCM_3804.jpg
author : 幸町小学校 | - | -

4年 人権教室

宮城野区の人権擁護委員の方々が,「いじめを許さない勇気」「思いやり・命の大切さ」についての授業を行いました。子ども達は,いじめについてのDVDを真剣に観ながら思いやりの大切さを学びました。
CIMG1258.jpgCIMG1262.jpg
author : 幸町小学校 | - | -