子供たちは元気に登校しました
校長室より | 2020.05.18 Monday 11:41
18日は,奇数学年と偶数学年に分けた分散登校を行いました。
子供たちが,久しぶりに登校するする姿に目頭が熱くなってしまいました。やはり,学校の主役は子供たちだと再認識した瞬間でした。
2年生以上の子供たちは,検温カードを見なくても,自分の体温を確実に伝えていました。新しい生活様式といわれていますが,自分の体調を管理できることはとても大切なことです。臨時休業中でも子供たちが身に付けた力があることを感じました。1年生も元気に登校し,自分の机を確認したり,手の洗い方を勉強したりしました。ご協力いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。
学校では,学校再開に向けて準備しています。今回は,手洗い場で待機位置が分かる足跡マークの写真を掲載しました。

子供たちが,久しぶりに登校するする姿に目頭が熱くなってしまいました。やはり,学校の主役は子供たちだと再認識した瞬間でした。
2年生以上の子供たちは,検温カードを見なくても,自分の体温を確実に伝えていました。新しい生活様式といわれていますが,自分の体調を管理できることはとても大切なことです。臨時休業中でも子供たちが身に付けた力があることを感じました。1年生も元気に登校し,自分の机を確認したり,手の洗い方を勉強したりしました。ご協力いただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。
学校では,学校再開に向けて準備しています。今回は,手洗い場で待機位置が分かる足跡マークの写真を掲載しました。

author : 幸町小学校 | - | -