今年度の学校生活も残り僅かとなりました。七北田小は今週がクリーンデー週間となっています。

2022.03.10 Thursday 18:46 | - | -
理科の学習目標の1つに「自然の物事・現象についての問題を科学的に解決するために必要な資質・能力を育成する」というものがあります。

2022.02.22 Tuesday 18:10 | - | -
総合的な学習の時間に,これまで学んできた「福祉」についての発表会を行いました。

2022.02.17 Thursday 19:40 | - | -
セストボールの学習が本格的に始まりました。

2022.02.16 Wednesday 18:37 | - | -
本日から校内書きぞめ展が始まりました。

2022.02.10 Thursday 20:05 | - | -
かけ算の筆算の学習を終え,算数は三角形の学習に入りました。

久しぶりの図形の学習ということでまずは「三角形とはどんな図形か」を振り返りました。
2022.02.04 Friday 20:27 | - | -
にこにこ本部の皆さんに定期的に読み聞かせをしていただいています。

(写真は2021年12月の様子)
2022.01.20 Thursday 18:27 | - | -
パソコンで子供たちが何かを見ています。調べ学習でしょうか。

2022.01.19 Wednesday 18:31 | - | -
本日は書きぞめ(毛筆)に取り組みました。

毛筆の学習は今年度からスタートしたため,3年生にとっては,初めての書きぞめ挑戦(毛筆)になります。
2022.01.14 Friday 19:13 | - | -
2022年の学校生活がスタートしました。新年を迎え,気持ちも新たに様々な目標に向かってチャレンジしていきたいものです。「1年の計は元日にあり」ということで,3年生では冬休み明け初日に下の表を使って新年(2学期後半)の目標を立てました。

2022.01.11 Tuesday 17:47 | - | -