My 中総体 女子ソフトテニス部

7月23日(祝) 9:00 生出中テニスコート

その様子です。

IMG_0851.JPG
IMG_0852.JPG
IMG_0853.JPG
IMG_0855.JPG
IMG_0861.JPG
  • -
  • -

My 中総体 男子ソフトテニス部

7月23日(祝) 9:00 広陵中テニスコート

大沢中と生出中と本校の3校で試合を行いました。

その様子です。
IMG_0817.JPG
IMG_0819.JPG

IMG_0829.JPG

IMG_0833.JPG

IMG_0835.JPG
IMG_0839.JPG
  • -
  • -

My 中総体 卓球部

7月23日(祝)9:00 多目的室

卓球部は校内試合をすることとなりました。
最初は,各自アップを行い,ユニフォームに着替えて,シングルスを行いました。
決勝は3年生同士になり,セットカウント1−1となり,3セット目で決着がつきました。

IMG_0797.JPG
IMG_0800.JPG
IMG_0805.JPG
IMG_0806.JPG

決勝の様子
IMG_0844.JPG

その後は,部員全員によるダブルスを行いました。最後に,エキジビションマッチとして,顧問ペアと優勝ペアも行いました。
  • -
  • -

夏季休業中の下校時間の目安

先日配付したプリントです。

運動部の3年生は「My 中総体」後,部活動がありませんので,下校時刻が早くなります。文化部の3年生は,広陵祭まで部活動をします。

IMG_0772.JPG
  • -
  • -

熊対策講座

熊対策講座 8:15〜8:35 20分間 熊の生態に詳しい方に講義していただきました。
昨年,猿の罠に熊が入ってしまうことがありました。

昨年と同じように熊の生態について学習し,もし熊に出会ったしまった場合の対処法について学びました。

熊がどこに出没しているか? 熊ヶ根地区,作並地区,大倉地区に点在しているそうです。
熊が出没するのは
1 食べ物をさがすため
2 仲間をさがすため
3 新しい住み家をさがすため

どうして熊の事故がおきるのか?
1 急に人に会ってびっくりしたから
2 小熊を守るため

熊に出会わないため
 熊にこちらの存在を知らせましょう
 1 熊鈴やラジオを持ち歩く
 2 友達と話ながら歩く
 3 手をたたく

もし,熊に出会ってしまったら
1 大声を出さない
2 背中を見せない,走って逃げない
3 目を合わせたまま,ゆっくりと後退りし,その場を離れる
4 小熊には近づかない

クマスプレー(1本 1万円)
本校では3本購入しました。
 職員室1本,体育の先生1本,外担当の技師1本

IMG_0779.JPG

IMG_0781.JPG

IMG_0784.JPG

IMG_0786.JPG

IMG_0789.JPG
  • -
  • -

明日の全体保護者会の校長あいさつについて

7月22日(水)14時45分から全体保護者会を行います。
最初に校長あいさつがあります。
今年度はじめての校長あいさつなので,学校経営等について説明するのが当たり前なのですが,今回は時間の関係上,次の項目についてお話しします。

1 修学旅行・野外活動・校外学習などの移動を伴う教育活動について

2 学習の進度について

3 広陵祭について

4 My 中総体について

5 お弁当の日について
  • -
  • -

中村主任管理主事来校(元中村教頭)

7月21日(火)4校時 1年数学の授業

単元名:正負の数 数の範囲と四則

平成28・29年度に本校の教頭だった中村先生が来校しました。
現在は,仙台市教育委員会にお勤めです。
今年度は,新型コロナウイルスのため,新規採用の研修等が縮小されています。
新規採用の先生方は,同じ新規採用の先生方と仕事の悩み等を共有しながら成長していきます。
しかし,現在その機会が少なく,教育委員会としても少しでもバックアップしたいと考え,各学校を訪問しているそうです。
本校の先生は,校内の先輩方からの指導を十分に受けています。何よりも,本人の学ぼうとする姿勢があり,吸収力を感じます。

中村(元教頭)先生からは,落ち着いて授業していることや,丁寧に指導していることなど,お褒めの言葉をいただきました。

IMG_1.JPG

IMG_2.JPG


<入口ところに中村先生がいます>
IMG_3.JPG
  • -
  • -

登下校の見守りのお願い

仙台市教育委員会より,生徒の見守りについてお願いの文書が届きました。

今年度は,新型コロナウイルスのため,8月上旬まで授業をすることになりました。
子どもにとっては例年と違う夏休みとなります。
そこで,保護者や地域の方々の声がけや見守りによって,事故防止を図りましょうというお願いです。
教職員も,見守りをしていきたいと考えています。
  • -
  • -

合唱練習始まる

7月16日(木)3年生の音楽の授業です。
合唱練習始まる。
フェイスシールドを全校生徒分購入し,合唱練習をはじめることにしました。

IMG_0767.JPG

IMG_0766.JPG

IMG_0768.JPG

IMG_0769.JPG
  • -
  • -

いかの解剖の授業

7月8日(水) 1年生理科の授業です。
いかの解剖をしました。

なんと,一人1つのいかを解剖しました。
CIMG2547.JPG

CIMG2543.JPG

CIMG2544.JPG

CIMG2545.JPG

しょうゆを使って内蔵がつながっているか確認したそうです。
気になるのは,いかは最後,どうなったのだろう? たぶん処分することに・・
家庭でやれば,きっと,いか刺しになるのだろうが・・・?
  • -
  • -

<< 2/5 >>