良いお年をお迎えください
本日で,仕事納めとなります。
学校閉庁期間を含めて1月6日(月)まで,学校はお休みとなり,教職員はおりません。
今年は平成から令和と元号が変わる年でした。生徒たちも,それぞれに成長することができました。
これも保護者並びに地域の方々の本校教育活動に対する,ご支援並びにご協力によるものと思っております。
感謝申し上げます。
新年も,引き続きよろしくお願いいたします。

英語の研究授業
12月23日(月)1校時目
2年1組で英語の研究授業を行いました。
比較級の学習でした。
例えば,バスケの八村と野球の大谷どっちが背が高い?
広陵中とベガルタ仙台ではどっちが古い?
オーストラリアとブラジルどっちが広い?
中山観音様とニューヨーク自由の女神どっちが大きい?
意外な結果になるものも多かったです。

全校集会
美術の授業
保健体育の研究授業
12月19日(木)5校時目に1年1組で保健体育の研究授業をしました。
ニュースポーツのキンボールというものです。
3チームに分かれて,ゲームをしている授業でした。
準備体操が,ラジオ体操,エアロビクス運動,ダンスでした。
十分からだが暖まったところで,キンボールです。
前半10分間のゲームをしました。
ハーフタイムを利用して,各チーム作戦を立てます。
チームで考えた方針にそってゲームをしていきます。
後半10分間は,白熱したゲーム展開となりました。
最後に,各チームの作戦を全体に公表して終了しました。


クリスマスツリーが願い事で飾り付けられました
図書委員会だより BLK
令和元年12月22日
図書委員会だより BLK 12月号
クリスマスコンサート
12月20日(金)昼休みにギター部がクリスマスコンサートを行いました。
昼休みに全校生徒が多目的室に集まり,ギターが奏でるクリスマスソングを聴くことができました。
1曲目は,「サンタが街にやってくる」
2曲目は,「ジングルベル・ロック」
3曲目は,「ジングルベル」
一足早いクリスマス気分を味わうことができました。
100益学習プリントについてのお知らせ
1月から3月までの100益学習プリントについてのお知らせです。
PDFファイルです。
100益学習プリント
12月18日(水)に提出された100益学習プリントです。
2年生のプリントです。
数学のプリントや理科のプリントも増えてきました。


1年生のプリントです。
英単語は毎日練習が大切ですね。
空間図形の図が上手に書かれていました。

1/5 >>