次のページ

3年 家庭科 保育実習

いよいよ保育実習に行ってきました。
  
学校から徒歩で数分。小雨がパラパラと降っていました。

熊ヶ根保育所に到着したら,まずは用意した名札を貼りました。
 

はじめに全員であいさつし,園長先生からお話をいただきました。
  

お話にあった通り,年少のクラスに行く生徒はきちんと手洗いをし,衛生面にも気をつけました。
  

初対面は,ちょっと緊張した様子でした。
 

少しずつ一緒にできること,遊ぶことを通じて距離が縮まったと思います。
  

3年生の新たな一面も見ることができました。
  

最後に,実習を終えて質問したいことを聞いていただきました。


また,何人かに感想を発表させてもらい,ある生徒からは
「小さい子どもは苦手でしたが,今日の実習で話が合うことがわかった」
という内容の感想もありました。
  

帰り際,通路側の窓から「バイバーイ」と手を振り合っていました。
 

今年は秋にもう一度保育実習をさせてもらうことになっています。
次は,子どもたちと一緒にできることをもっと準備して訪問できるようにしましょう!