作曲の学習

1月24日
音楽の学習活動と言えば、歌ったり、楽器を演奏したり、鑑賞したりすることが思い浮かびますが、創作(作曲)も大切な学習の1つです。学年に応じて様々な形で作曲の学習を行っています。
2年生の教室では音楽の時間に端末を開いて学習をしていました。「おまつりの音楽をつくろう」という学習で、お祭りの雰囲気が出るようないろいろなリズムをつくります。音譜で表すのはまだ難しいですから、端末でいろいろなリズムパターンを作って、音も出せるようになっています。子どもたちは手軽にいろんなリズムが作れるので、楽しみながら取り組んでいました。
R05.01.24 2年音楽1.jpg
R05.01.24 2年音楽2.jpg
4年生になると内容も高度になってきます。「音階をもとにして音楽をつくろう」という学習です。たとえば「さくらさくら」は「ミファラシドミ」、「ソーラン節」は「ミソラシレミ」という音階ですが、それぞれの音階に含まれる音を使って音楽を作ってみると、その音階独特の音楽ができます。子どもたちはまずはプリントに音を書いてみて、実際にその音を出して曲の雰囲気を確かめていました。
R05.01.24 4年音楽1.jpg
R05.01.24 4年音楽2.jpg
令和4年度 > 学校の様子 | - | -