鹿野小ブログ

「できた!」をふやす・「どうなる?」をためす・「楽しい!」を見つける
児童が安心して学び、保護者・地域が安心して託せ、教職員が安心して働ける学校を目指して

1月28日 給食週間最終日

今日も鹿野小は無事スタートすることができました。子供たち,先生方,そして,保護者の皆さんの感染予防・感染拡大防止への取組に感謝です。児童に陽性者がいた場合の,仙台市立学校の対応が変更されました。御確認ください。

CIMG1910.jpg

▽4年生・国語「本をみんなにすすめよう」の授業。おすすめの本のよさや魅力を伝え合う活動です。紹介する文章に子供たちの気持ちが表れています。

CIMG1912.jpg
CIMG1911.jpg
CIMG1917.jpg
CIMG1918.jpg
CIMG1916.jpg

▽SDGsをテーマに総合の学習を進めてきた5年生。全校にSDGsのことを知ってもらうための「CMづくり」に取り組んでいます。Cromebookの画面を見せ合いながら活動が進みます。こうした教室風景も自然になってきました。

CIMG1925.jpg
CIMG1923.jpg
CIMG1922.jpg
CIMG1924.jpg

#GIGA

▽今日は給食週間最終日。今日のメニューのテーマは「宮城の郷土料理」。

CIMG1935.jpg

はっと汁」の「はっと」は,給食室の皆さんが,ひとつひとつ手でちぎって作ってくださったものです。

CIMG1936.jpg

登米地方の郷土食材「油麩」を使った「油麩の卵とじ」。

CIMG1937.jpg

いちごは,宮城県産の「もういっこ」です。

CIMG1938.jpg

給食室の皆さん,1週間すばらしいメニューをありがとうございました。

▽今日のお昼の放送では,5年生の「給食標語」,6年生の「理想のメニューコンテスト」の優秀賞が発表されました。

CIMG1942.jpg

まずは「給食標語」の優秀賞はこの2点。

CIMG1943.jpg

そして,「理想のメニューコンテスト」の最優秀賞はこちらの2点。3月には実際に「メニュー」として,作ってくださるそうです。自校給食ならではの取組です。
                      
CIMG1944.jpg
CIMG1945.jpg

▽給食週間最終日。2年生も「豆つかみ」に挑戦です。何個つかめたかな。

CIMG1946.jpg
CIMG1947.jpg
CIMG1948.jpg
CIMG1949.jpg

▽6年生が社会科「長く続いた戦争と人々のくらし」について学んでいました。今日は空襲や沖縄戦,原爆投下など,終戦にいたる時期の学習です。

CIMG1927.jpg
CIMG1928.jpg

ちょうど「多くの都市が空襲で被害を受けた」ということを学んでいたので,ちょっと授業にお邪魔して,こんな話をさせてもらいました。

-------------------------

CIMG1932.jpg

教科書には「都市」という言葉があるけれど,実際には日本中が空襲の被害を受けました。

私が鹿野小学校に来る前に居た学校は,美しい漁村の小さな学校でしたが,その学校の記録には,当時小学4年生だった女の子が,アメリカの戦闘機による機銃掃射で亡くなったという記録が残っていました。近くの港を攻撃した戦闘機が,その漁村にも攻撃をしたのだそうです。

この記録を見つけたとき,私は本当にショックでした。こんな小さな,美しい漁村にも,戦争の傷跡があったのです。そして,戦争によって,小さな子どもの命が奪われたのです。

戦争の悲惨さ,みんなで考えてみたいですね。


--------------------------

子供たちは真剣に聞いてくれました。ありがとう。

▽1年生が久しぶりにGoogleMeetの使い方を練習していました。万が一,休校が続いたときに活用できるように再確認です。実際には1年生は保護者の方のお手伝いが必要になると思います。その際は御協力をお願いします。

CIMG1950.jpg
CIMG1952.jpg
CIMG1955.jpg
CIMG1954.jpg

#GIGA

▽週末金曜日,大変残念な知らせが届きました。6年生が予定していた「スチューデントシティ」中止のお知らせです。(詳しくは こちら をご覧ください。)本当に残念です。子供たちも体験してみたかったでしょうし,私たちも体験させてあげたかったです。

鹿野小の子供たちは今のところ元気ですが,現在の市内の感染状況を考えた時,子供たちの「安全」「感染防止」を最優先して,市は判断してくれたのだと思います。

卒業まであと30日(授業日)あまり。肩を落とす子供たちを励まし,残りの日々がより充実したものになるよう,学校全体でサポートしていきたいと思います。御家庭でもぜひ励ましてあげてください。

▽週末も感染予防・拡大防止を意識して過ごし,来週も元気に学校に来てくださいね。待っています。
  • -
  • -