鹿野小ブログ

「できた!」をふやす・「どうなる?」をためす・「楽しい!」を見つける
児童が安心して学び、保護者・地域が安心して託せ、教職員が安心して働ける学校を目指して

5月25日 新たなめあてに向かって

1年生が蒔いたアサガオの種,そして,2年生が蒔いたミニトマトの種が,芽を出し,ぐんぐん伸び始めています。

CIMG6054.jpg
CIMG6055.jpg

運動会開けは,先週天気でやきもきしたことを忘れるような,気持ちの良い空でスタートです。

CIMG6049.jpg

▽朝は「お話朝会」。運動会でのひとりひとりの頑張りを褒め,新しい「めあて」を持つように話しました。

CIMG6020.jpg

CIMG6021.jpg

先日,このブログでもお伝えした,「3+1アンケート」(4月分)の結果も紹介しました。

CIMG6023.jpg
CIMG6027.jpg

5月の結果も楽しみです。

▽しっかり「切り換え」て,子供たちは学習に臨んでいます。3年生は「新出漢字」の練習です。

CIMG6039.jpg
CIMG6040.jpg
CIMG6038.jpg

▽1年生は図工で「はさみの使い方」を学んでいました。「はさみ」といっても,「刃物」です。けがをしないように,させないように,丁寧に使い方を指導します。

CIMG6057.jpg
CIMG6059.jpg
CIMG6058.jpg

▽4年生・道徳「合い言葉は「話せばわかる!」」の授業。相互理解や寛容の気持ちについて考える授業です。担任の発問(質問)に対して,自分の考えをノートにしっかり書ける4年生。すばらしいです。

CIMG6060.jpg
CIMG6062.jpg
CIMG6061.jpg

▽5年生・家庭科「お茶の煎れ方」の授業。「お茶の煎れ方」だけでなく,ガスコンロの使い方や,危険のないヤカンの置き方まで,丁寧に指導します。学校で学びましたので,ぜひ御家庭でもお子さんにおいしいお茶を煎れてもらってください。

CIMG6071.jpg
CIMG6073.jpg
CIMG6074.jpg

▽今日の給食のメニューはこちら。

CIMG6066.jpg

今日のデザートは「ストロベリーフレッシュ」。イチゴの果肉がたっぷり入ったデザートです。給食室の皆さんからの「運動会おつかれさま」の気持ちが込められた,特別デザートだそうです。

CIMG6069.jpg
CIMG6070.jpg

▽「運動会アンケート」への回答ありがとうございました。全体の約3割,120通ほどの返信でした。

いただいた御感想や御意見を,4月の「授業参観アンケート」の集計でも活用した「テキストマイニング」の手法で分析してみました。

下の図は「共起キーワード」という分析結果です。文章中に出現する単語の出現パターンが似たものを線で結んだ図です。出現数が多い語ほど大きく、また共起の程度が強いほど太い線で描画されます。

textm04-1.jpg

これを見ると,ほとんどが「肯定的」で「ポジティブ」な言葉です。今回の「運動会」の取組を「肯定的」「ポジティブ」に受け止めていただいた保護者の方がほとんどであったことが分かります。今回の感想も,子供たちの「自己効力感」の醸成や,コロナ禍の中奮闘している教職員のモチベーションアップに繋がります。ありがとうございました。

textm04-2.jpg

一方,「感染対策」や「種目の内容」,「連絡方法や時期」についての改善を要望される御意見もいくつかいただきました。今後,検討させていただきます。

▽玄関では「ナデシコ」と「カキツバタ」がきれいに咲いています。

CIMG6077.jpg
CIMG6079.jpg
CIMG6078.jpg
  • -
  • -