鹿野小ブログ

児童が安心して学び、保護者・地域が安心して託せ、教職員が安心して働ける学校を目指して

4月26日 感想メールありがとうございました

天気は快晴。でも,とても肌寒い朝でしたね。

CIMG5232.jpg

▽2年生・算数の授業。筆算で問題を解く子供たち。ノートが「美しい」子がたくさんいることに驚きました。問題と問題の間をしっかり空けて,丁寧に筆算をすることは計算ミスを防ぐことにも繋がります。

CIMG5233.jpg
CIMG5236.jpg
CIMG5235.jpg

▽4年生の新任の先生のクラスには,今日から「拠点校指導教員」の先生が入り,授業などの指導をしていただきます。仙台市では「フレッシュ先生研修」と呼ばれています。先生も,子供たちも,大きく成長する1年になることでしょう。

CIMG5237.jpg
CIMG5238.jpg

▽6年生・国語「イースター島にはなぜ森林がないのか」の授業。6年生定番の説明文の学習です。内容の読み取りだけでなく,説明文の構成についても学んでいきます。

CIMG5245.jpg
CIMG5244.jpg
CIMG5246.jpg

▽今日の給食のメニューはこちら。

CIMG5250.jpg

寒さを感じる日だったので,あたたかな「五目うどん」がいつにも増してとてもおいしく感じました。

CIMG5251.jpg

▽先日の授業参観後の「アンケートメール」には,たくさんの方に返信をいただきました。

いただいた感想を全て紹介させていただきたいところですが,今回は,最近テレビ番組などでも使われている「テキストマイニング」という手法で,いただいた感想を分析してみました。

その結果,まず,寄せられた感想には以下のような言葉が多く使われていることが分かりました。

R030422_wordcloud.jpg

これを見ると,今回の参観の方法や内容について,「肯定的な言葉」が多く寄せられていることが分かります。

次に,実際寄せられている「言葉」の頻度を観てみると,以下のような結果でした。

R030422_hindo_01.jpg
R030422_hindo_02.jpg

「安心」や「良い」「うれしい」という「肯定的」な言葉の「出現頻度」が多いことも,感染予防対策を含め,様々な工夫をして参観日を設定した学校としては大変励みになりました。これぞまさに「相手が笑顔になる言葉」。担任のモチベーションにも繋がります。

一方,「短い」「少ない」「物足りない」という言葉も見られ,保護者の皆さんの率直なお気持ちが伝わってきます。次回以降の参観の持ち方に活かしていければと思います。

たくさんの感想,ありがとうございました。

▽今日初めて「今日のなぞなぞ」を解きに1年生が校長室にやってきました。まだ自分たちでは校庭に出られないのですが,担任の先生に「『校長先生のなぞなぞ』を見てきていいよ」と言われたのだそうです。

CIMG5249.jpg

ちゃんとノックもして,クラスと名前も名乗って,用件(「なぞなぞの答えが分かったので言いに来ました」)も言うことができました。そして,答えもみごと正解!

1年生が初めて解きにきた問題はこちらです。

CIMG5254.jpg

1年生の「世界」が広がり始めています。

-------------------------

校長による「今年度の学校経営方針」の動画公開は今週金曜日までとなります。本校ホームページのトップページから「パスワード」を入力の上,当該サイトに入っていただくことになります。「パスワード」は先日配信した「アンケートメール」に記載しております。
  • -
  • -