鹿野小ブログ

ようこそ鹿野小学校へ

11月10日 教育課程訪問

今日は様々な「お客様」をお迎えする日。

CIMG1077.jpg

▽まずは「教育課程訪問」。

市の教育委員会から指導主事をお招きし、
授業の様子や施設設備の管理状況、書類の整備状況などを見ていただき、
指導や助言を受ける、2年に1度の学校訪問です。

学校にとっては大切な「定期メンテナンス」の機会です。

CIMG1095.jpg

CIMG1096.jpg

いくつか改善に向けた助言もいただきましたが、
それ以上に、指導主事の先生方からは、
子供たち、そして、先生方の取組をたくさん褒めていただきました。
お二人の先生は、このブログも観てくださっているとのことで、
今年度の鹿野小の様子をよくご存知でした。

中でも、6年生については、
「教室に入っただけで、とても温かな、いい雰囲気を感じました。ステキな6年生ですね。」
高く評していただけました。

市内の多くの小学校を回り、様々な子供たちを観ている指導主事の先生に、
「学校の顔」である6年生を褒めていただいたことは、
本当に誇らしく、うれしかったです。

さっそく6年生のこんなメッセージを送りました。

CIMG1116.jpg

▽3・4年生は、4校時に「落語鑑賞教室」を行いました。
来ていただいたのは仙台の寄席「花座」でも活躍されている
「三遊亭遊雀(ゆうじゃく)」さんです。
テレビ番組「笑点」に出演している「三遊亭小遊三」さんの
お弟子さんだそうです。

CIMG1115.jpg

教育課程訪問と重なってしまったため、
会場に足を運ぶことはかないませんでしたが、
終了後、校長室で遊雀師匠とお話をしました。

遊雀師匠からは

・子供たちの反応を見て、レベルが高いことを感じ、演目のレベルを上げた。
・積極的に舞台に上がろうとする子が多くて感心した。
・子供たちの即興のやりとりもすばらしかった。


と、3・4年生の子供たちをたくさん褒めていただきました。
これも 本当にうれしかったです。

そこで、3・4年生にもメッセージを送りました。

CIMG1114.jpg

6年生も、3・4年生も、自分たちの「よさ」をどんどん発揮して、
さらに伸ばしてほしいです。

▽2年生・国語「たからものをしょうかいしよう」の授業。自分の宝物を友達に紹介するためのスピーチを考える授業です。ラジコン、ぬいぐるみ、パズル、本、鉛筆のキャップ...etc.「自分の宝物」だけに書きたいことがたくさんある様子でした。

CIMG1082.jpg
CIMG1078.jpg
CIMG1084.jpg
CIMG1081.jpg

▽5年生で行われていた「差別や偏見」について考える「いじめ防止」の授業。高学年らしく、じっくり考える姿が印象的でした。

CIMG1098.jpg
CIMG1101.jpg
CIMG1100.jpg

▽さくら学級は、図書室に飾るクリスマスツリーのオーナメントづくりに取り組んでいました。作った作品をタブレットPCで写真に撮り、それを大型テレビに映して、見合っていました。今週後半にはきれいに飾り付ける予定です。

CIMG1104.jpg
CIMG1107.jpg
CIMG1108.jpg

▽今日の給食のメニューはこちら。

CIMG1109.jpg

今日はヨーグルトも「秋色」。
中身は「白」のおいしいヨーグルトですのでご安心ください。

CIMG1111.jpg
  • -
  • -