生活設計について学んできました 〜ファイナンスパーク〜

 仙台市では東日本大震災の被災地復興支援プロジェクト「カタールフレンド基金」による助成と協賛企業の協力をいただき、「仙台子ども体験プラザ」が開館しています。
 この体験プラザには小学生向けの「ステューデントシティー」と中学生向けの「ファイナンスパーク」があり,仙台市では授業の一環として全小中学生が体験することになっています。
 蒲町中学校では3年生が活動にあたっており,過日活動をしてきました。
 「ファイナンスパーク」では,家族・収入など与えられた条件の中で、さまざまな商品やサービスの購入・契約などを体験し、情報を適切に活用する力や生活設計能力などを学びます。
 当日は多くのボランティアの方の協力のもと真剣に活動する蒲中生の姿がありました。
 この経験から将来に向けて考えるきっかけにして欲しいです。

 午後の活動は経済活動の収支についてでした。 
P1070952.JPG

 計算機を使って,各自が調整しています。
P1070956.JPG

 仙台駅前のアエル8階で行いました。
P1070960.JPG
令和元年度以前 | - | -

アルカスボランティア〜大和児童館の七夕〜

夏休みに入りました。そんな中、蒲町中学校アルカスボランティアに参加した生徒の皆さんは、大和町児童館での七夕会に参加しました。
参加したボランティアは7名!2年生3人、1年生4人です。
会の初めに自己紹介がありました。その挨拶が素晴らしく、小学生を包み込むような優しい言葉でした。
その後は七夕の紙芝居を小学生たちに読んであげたり、七夕飾りの作り方を教えてあげている姿がありました。本当に素晴らしい七夕の会でした。

出欠の確認です。2019-07-27 12-58-28.jpg
紙芝居を読んでくれました。とても上手でした!
2019-07-27 13-36-29.jpg

2人で役割を分担しました。2019-07-27 13-37-51.jpg

七夕飾りを小学生に教えています。 自分も教えてもらいました。
2019-07-27 13-46-16.jpg

完成した七夕飾り
2019-07-27 13-57-44.jpg
令和元年度以前 | - | -

科学部 〜児童館で実験教室〜

 科学部の皆さんが蒲町児童館で「化学実験教室」を行いました。
当日は子供たちに煙による空気砲など,多くの科学実験を披露してくれました。会は大盛況でした。
 蒲町中学校では地域のために,出来ることがあればいつでもお手伝いをします。


科学部,揃って写真を撮りました。
2019-07-27 10-58-24.jpg

ペットボトルロケットの仕組みを分かれやすく説明してくれました。科学部1.JPG

空気砲の仕組みです。
科学部2.JPG

多くの実験器具をもってきてくれました。
科学部3.JPG
令和元年度以前 | - | -

県中総体の結果

 県中総体の結果をダイジェストでお知らせします。

バレーボール男子 1回戦 桃生中に惜敗です。

バドミントン女子団体 1回戦 角田中に1対2で惜敗です。
バドミントン男子個人ダブルス  1回戦 富沢中に0対2で惜敗です。
バドミントン女子個人シングルス 2回戦 女川中に1対2で惜敗です。

卓球男子個人 1回戦 2対3で惜敗です。
卓球女子個人 1回戦 1対3で惜敗です。

剣道女子個人 1回戦 塩竃一中に0対1て惜敗です。

水泳部は多くの種目で出場しましたが,決勝進出者はいませんでした。

陸上部は多くの選手が予選通過し準決勝,決勝進出しました。

女子4×100mリレー4位。
男子棒高跳び3位。
2年女子100m第2位。
3年女子200m第4位です。
この種目は東北大会出場です。

その他にも多くの入賞者がいます。
その結果総合4位です。

 東北大会に行けた部活もあれば残念ながら負けてしまった部活もあります。しかし,大切なのは真剣に大会に臨む態度です。全てに勝つ人はほんの一握りです。負けたことに対して,そこから多くのことを学ぶことが大切です。
また,3年生の頑張りは後輩に多くのことを残したと思います。蒲中生の皆さんは誇りを持って欲しいです。本当にご苦労様でした。そして,東北大会に出場する陸上部の皆さん。蒲中生全員が応援しています。
 吹奏楽部はこの後,県大会があります。全員が応援しています。がんばれ!
 ※残念ながら県大会出場種目,全ての会場に行くことは出来ませんでした。


女子低学年リレー 5位入賞です。惜しくも東北大会出場を逃しました。
2019-07-23 18-24-28.jpg

女子200mの表彰式 室内から撮りました。4位入賞です。2019-07-23 13-29-48.jpg

女子陸上部の皆さん 最高の笑顔です。2019-07-23 13-20-44.jpg

女子陸上部1年生も含めて撮りました。2019-07-23 13-21-09.jpg

男子陸上部の皆さんです。
2019-07-23 13-21-45.jpg

バドミントン会場です。女子団体は惜しくも負けてしまいました。
2019-07-22 11-06-50.jpg

座席で1枚。みんな笑顔で安心しました。
2019-07-22 11-15-49.jpg

女子剣道部。今から試合です。
2019-07-23 09-53-24.jpg

本当に良い試合でした。
2019-07-23 09-56-50.jpg

男子水泳部の力泳です。2019-07-23 11-19-43.jpg

女子水泳部自由形の様子です。2019-07-23 12-22-34.jpg
令和元年度以前 | - | -

県中総体〜蒲町のがんばり!〜

県中総体が始まりました。まだ、大会途中ですので結果の一部のみをお知らせします。
体操部は見事総合6位入賞です。まだ2年生ですので、来年が楽しみです。
陸上部も女子100✖4リレーで4位。東北大会出場を決めました。
今後、結果分かり次第HPやブログでお知らせします!

2019-07-22 08-37-03.jpg
令和元年度以前 | - | -

夏季休業前全校集会

 夏休みとなります。今日は急に気温が上がり,体育館では熱中症にならないように声掛けをしながらの集会となりました。
 賞状伝達の後に「市水泳大会報告会」「吹奏楽コンクール報告会」そして,「県中総体激励会」「県吹奏楽コンクール激励会」がおこなわれました。
 激励会では水泳部部長から「顧問への感謝,保護者への感謝」が述べられまた,閉会の挨拶では「全員による応援は今回は無いですが,みなさん個人個人で選手の皆さんへエールを送りましょう」と話しがありました。

 学年が上がり,3ヶ月が経過しました。蒲中生は大きく成長したと思います。自分をより成長させるためにも,スモールステップでもかまいません。目標を持って取り組んで欲しい夏休みです。


 選手激励会です。
P1070933.JPG

 暑い中でしたが立派な会でした。
P1070934.JPG
令和元年度以前 | - | -

「電話応答メッセージ対応時間設定」試験導入

 蒲町中学校と蒲町小学校,大和小学校で「電話応答メッセージ対応時間」が設定されます。
 全国的に教職員の長時間勤務が大きな問題となっています。仙台市においても同様の状況がある中,より質の高い教育を実践できるよう授業準備等に取り組むため,夜間や休日等の電話対応を行わず,自動音声のメッセージ設定を試験的に導入することになりました。
 保護者・地域の皆様におかれましては,本件の趣旨等についてご理解ご協力をお願いいたします。
○電話応答メッセージ対応時間設定試験導入開始日 令和元年8月9日(金)
○電話応答メッセージ対応時間(学校に電話がつながらない時間)
(1)授業日
 ・ 授業日 午後7時00分から翌日午前7時45分まで
 ・ 夏季・秋季・冬季休業中 午後4時40分から翌日午前8時10分まで
(2)土曜日・日曜日・祝日
 ・ 終日
(3)夏季学校閉庁日 8月13日(火)〜 8月16日(金)
   年末年始学校閉庁日  12月29日(日)〜 1月 3日(金)
 ・ 終日

○その他
(1)電話応答は,以下のメッセージのみの対応となりますので,録音等はお受けいたしません。本校への連絡につきましては,可能な限り,上記以外の時間帯にいただきますようお願いいたします。
  
(2)児童生徒の生命や安全に関わる重大事態等,真に緊急を要する場合には,警察,消防・救急,最寄りの医療機関等や相談窓口にご連絡いただきますようお願いいたします。
令和元年度以前 | - | -

地区懇談会がありました

 蒲町中学校の地区懇談会が大和小学区と蒲町小学区に分かれて行われました。会場は大和小学校区は大和町コミュニティーセンター。蒲町小学校区は伊在公会堂です。
 私からは防災訓練・合唱コンクールの生徒の様子と御協力の感謝,エアコンの設置状況,電話応答メッセージの対応,部活動の取組時間等話をさせていただきました。PTA会長様からは地域と保護者と学校の連携の必要生について話をいただきました。
 当日は多くの保護者の方に参加していただきました。感謝申し上げます。


大和町コミュニティーセンターの様子 
P1070930.JPG


 伊在公会堂での様子
P1070927.JPG
令和元年度以前 | - | -

三校合同挨拶運動

 蒲町中,大和小,蒲町小の三校合同の挨拶運動がおこなわれました。
三校の児童,生徒のさわやかな挨拶が,地区に響き渡りました。
 蒲町小の滝川校長先生からも「中学生がいてくれると活動が活気づきます」とお褒めの声をいただきました。



雨の中の挨拶運動でした。
P1070917.JPG

今回のスローガンです。P1070918.JPG
令和元年度以前 | - | -

薬物乱用防止教室を行いました

 蒲町中学校で若林署の協力を得て「薬物乱用防止教室」を行いました。対象は全生徒で,体育館で行いました。
 最近の話題として大麻の問題がクローズアップされています。手軽に入手できることかららしく,昨年は429件の逮捕者を出しているということでした。警察の方が言うにはあくまでもこれは氷山の一角であり,表に出ていなものはもっとあると言うことでした。

 警察の方はこれらの薬物問題で中学生に伝えたいこととして
「薬物のことで多くの一般の人に迷惑をかけているということです。そのためにも根絶しなくてはならない」
 とおっしゃっていました。
 
 また,後半はインターネットの被害等についても話をいただきました。その中では
「インターネット上で悪いことをすると,現実の世界で捕まることをしっかり覚えて欲しい」とのことでした。

 中学生もネットの良い面と良くない面をしっかり理解して活用してほしいと感じました。

 
若林署の方から講話をいただきました。
P1070903.JPG

生徒たちからも「分かりやすかった」との声が!
P1070900.JPG

薬物の恐ろしさについて…。P1070902.JPG

サイバー犯罪は年々増加しているそうです。
P1070904.JPG

具体的な話をいただきました。P1070906.JPG

代表の生徒を前にネットの怖さを説明していただきました。P1070907.JPG
令和元年度以前 | - | -