1学期最後の中央総務委員会
第41期生徒会役員の活動が終わりに近づいてきました。10月3日の立会演説会と選挙で,新たな生徒会執行部が選ばれます。また,学級委員,各種委員会委員長も2学期から新しくなります。今日の委員会がこのメンバーでやる最後の中央総務委員会となりました。
会の最後には執行部,委員長からメッセージがありました。その中で「みんなで素晴らしい蒲町中学校を創りましょう」という発言もありました。
今回は講評ということで私からも一言,委員のメンバーに御礼を言わさせてもらいました。
「良い学校を創るのは皆さんです。本当にありがとうございました。そして,良い学校を創るには3年生が素晴らしいことが大切です。
今回の3年生は本当に最高の3年生でした。感謝を込めて皆さんで拍手を送りましょう。」と話しました。その拍手はしばらくなり止みませんでした。
中央総務委員会に参加していた生徒たちは陰になり日向になり、いろいろな苦労があったことと思います。その苦労を通して,皆さんは大きく成長したことでしょう。本当にありがとうございました。
そして,これからも良い蒲中をみんなで創りあげてください。
最後の委員会です。

司会等ありがとうございました。

素敵な学校を創りあげてくれました。

会の最後には執行部,委員長からメッセージがありました。その中で「みんなで素晴らしい蒲町中学校を創りましょう」という発言もありました。
今回は講評ということで私からも一言,委員のメンバーに御礼を言わさせてもらいました。
「良い学校を創るのは皆さんです。本当にありがとうございました。そして,良い学校を創るには3年生が素晴らしいことが大切です。
今回の3年生は本当に最高の3年生でした。感謝を込めて皆さんで拍手を送りましょう。」と話しました。その拍手はしばらくなり止みませんでした。
中央総務委員会に参加していた生徒たちは陰になり日向になり、いろいろな苦労があったことと思います。その苦労を通して,皆さんは大きく成長したことでしょう。本当にありがとうございました。
そして,これからも良い蒲中をみんなで創りあげてください。
最後の委員会です。
司会等ありがとうございました。
素敵な学校を創りあげてくれました。
令和元年度以前 | - | -