4年生 清掃工場見学

 昨日の1組に引き続き,今日は2組の清掃工場見学です。ごみの処理やリサイクルについて,楽しみながらたくさんのことを学んでくることができました。

バスの中から清掃工場のえんとつが見えました。
DSC_9537.jpg
リサイクルプラザでは,クレーンくんがいろいろと教えてくれました。
DSC_9546.jpg
食物トレー121枚でこのゴミ箱が作れるそうです。
DSC_9550.jpg
捨てられたゴミも手入れをして再利用。
DSC_9551.jpg
プラットホームには一日200台もの収集車が。
DSC_9564.jpg
清掃工場の心臓部,中央管制室も見学。
DSC_9567.jpg
これが焼却炉。この中で850〜900℃の火がゴミを燃やしています。
DSC_9575.jpg
巨大クレーン。これで一度に8tのゴミがつかめるそうです。
DSC_9580.jpg
ゴミピットの様子。通常よりもたくさんのゴミが集まっているとのことです。
DSC_9596.jpg
稼働中の巨大クレーン。
DSC_9589.jpg
近くで見ると,すごい迫力。
DSC_9582.jpg
いつまで見ていても飽きません。ずっと見ていたいぐらいです。
DSC_9608.jpg
資源化センター。びん・缶を種類別に分けていました。
DSC_9621.jpg
粗大ゴミのプラットホーム。
DSC_9618.jpg
金属類の粗大ゴミ。
DSC_9628.jpg
ものすごく大きな音がしてすごかったです。
DSC_9624.jpg
勉強になったね。
DSC_9634.jpg
ありがとうございました。
DSC_9637.jpg
- | - | -

登校の様子

 今朝もいい天気です。今日も一日,元気に頑張りましょう。今日は4年2組が清掃工場に見学に出かけます。

南門から登校してくる子供たち。
DSC_9525.jpg
登校時間のピークです。
DSC_9517.jpg
おはようございま〜す。
DSC_9522.jpg
正門付近の様子。
DSC_9528.jpg
セミが鳴いています。
DSC_9515.jpg
校長先生も一緒になってセミさがし。
DSC_9521.jpg
朝から暑いね。
DSC_9531.jpg
今日も頑張りましょう。
DSC_9530.jpg
- | - | -

4年生 清掃工場見学

 社会科の「ごみのしょりと利用」の学習で,4年1組が清掃工場へ見学に出かけてきました。職員の方に丁寧に説明していただき,いつもの授業では学習できなかったたくさんのことを学んでくることができました。

バスに乗って行きました。
DSC_9314.jpg
リサイクルプラザを見学。
DSC_9332.jpg
ペットボトルが服に,トレーがプラスチックのゴミ箱に。
DSC_9351.jpg
粗大ゴミからきれいに生まれ変わった家具類。
DSC_9354.jpg
清掃工場ではプラットホームも見学しました。
DSC_9360.jpg
中央管制室で集中管理しているそうです。
DSC_9364.jpg
高さ80mのえんとつ。
DSC_9374.jpg
ゴミピットは深さ30mもあるそうです。
DSC_9392.jpg
巨大クレーンで一度に8tのゴミをつかめます。
DSC_9384.jpg
資源化センター。
DSC_9408.jpg
びん・缶類の仕分け作業中です。
DSC_9403.jpg
粗大ゴミのプラットホーム。
DSC_9394.jpg
金属類の粗大ゴミには自転車も見えますね。
DSC_9395.jpg
2tの粗大ゴミがつかめるクレーン。
DSC_9416.jpg
間近で見ると,ちょっとこわい。
DSC_9425.jpg
雑紙の分別についても教えていただきました。
DSC_9438.jpg
お忙しい中を見学させていただき,ありがとうございました。
DSC_9447.jpg
- | - | -

朝の様子

 おはようございます。南っ子は今日も元気いっぱい。暑さに負けず,頑張ります。

DSC_9291.jpg
DSC_9272.jpg
DSC_9278.jpg
DSC_9281.jpg
DSC_9293.jpg
DSC_9266.jpg
DSC_9268.jpg
- | - | -

円形水田の稲

 5年生が育てている円形水田の稲がすくすくと伸びています。長町南小のみんながその成長を楽しみにしています。

DSC_9295.jpg
DSC_9285.jpg
DSC_9286.jpg
- | - | -

おはようございます

 土日明け,新しい一週間が始まりました。まだまだ蒸し暑い天気が続きそうですが,今週も頑張りましょう。

月曜日の朝はなんだか眠いです。
DSC_9205.jpg
子供たちが登校してきました。
DSC_9222.jpg
今日も元気いっぱい。
DSC_9211.jpg
正門付近の様子。
DSC_9204.jpg
今朝もアサガオは元気かな?
DSC_9254.jpg
おはようございま〜す。
DSC_9256.jpg
今日は何の授業があるんだっけ?
DSC_9258.jpg
今日も暑くなるのかな?
DSC_9195.jpg
今日も頑張りましょう。
DSC_9250.jpg
- | - | -

また来週

 5時間目の授業を終え,子供たちが下校します。久しぶりの学校なのにもかかわらず,今週はかなりの暑さのため,子供たちは相当疲れがたまっていることと思います。土日はゆっくりと休み,また来週も元気に登校してきてほしいと思います。

5時間目の授業を終え,子供たちが下校します。
DSC_9174.jpg
今週は長かったな〜。
DSC_9189.jpg
気をつけて帰りましょうね。
DSC_9177.jpg
今日も暑かったね。
DSC_9181.jpg
さようなら〜。
DSC_9183.jpg
来週も元気に登校しましょう。
DSC_9186.jpg
- | - | -

5年生 顕微鏡を使って

 理科室では5年生が顕微鏡を使って観察をしています。5年生の子供たちにとっては初めて手にする顕微鏡,あちこちで「見えた!」という感動の声があがっていました。

5年生が理科室で観察をしています。
DSC_9130.jpg
初めて手にする顕微鏡です。
DSC_9139.jpg
何が見えるのかな?
DSC_9145.jpg
先生が操作の仕方を教えてくれます。
DSC_9149.jpg
あ! 見えたー!
DSC_9142.jpg
すごく大きく見えるぞ。
DSC_9158.jpg
- | - | -

4年生 学習の様子

 4年生の教室では,音楽の授業で「サウンド・オブ・ミュージック」のDVDを見たり,来週行われる校外学習でのバスの席順決めをしたりしていました。

DSC_9171.jpg
DSC_9169.jpg
DSC_9165.jpg
- | - | -

3年生 学習の様子

 3年生フロアの様子です。3階は校舎内のどの場所よりも暑いと言われていますが,その暑さをふきとばすぐらいの勢いで積極的に授業に臨んでいました。

DSC_9131.jpg
DSC_9137.jpg
DSC_9135.jpg
- | - | -