4年生が校外学習で仙台市天文台へ行ってきました。プラネタリウムや大型望遠鏡,展示コーナーをじっくりと見て,教室での勉強では学ぶことのできないたくさんのことを教わり,充実した学習になりました。
バスに乗って出かけます。

乗車前にしっかり消毒。

U先生,技師さんがお見送り。

天文台に着きました。

望遠鏡についてのお話。

大型望遠鏡の直径は1.3m。

少し曇っていましたが,星が見えました。

展示コーナーを見学。

楽しい展示物がいっぱい。

グループごとに見学しました。

回りながら落ちるコインによって重力を体験するコーナーが人気でした。

最後は楽しみにしていたプラネタリウムです。

ワクワクドキドキ。

いよいよ始まります。

楽しかったね。

ただいま。学校に帰ってきました。
