1年生 交通安全教室

 体育館では1年生の交通安全教室が始まっていました。仙台南警察署のおまわりさん,交通指導隊の方をお迎えして,交通安全についてのお話を聞いたり,横断歩道の渡り方を実際に体験したりしました。自分の身は自分で守ろうという思いからか,子供たちは楽しみながらも真剣な表情で授業に臨んでいました。

1年生の交通安全教室です。
DSC_4985.jpg
教頭先生のお話。
DSC_4986.jpg
お世話になる南署のおまわりさん,交通指導隊の方です。
DSC_4988.jpg
おまわりさんから交通安全についてのお話。
DSC_4996.jpg
体育館の床に貼られた横断歩道を実際に渡ってみます。
DSC_5037.jpg
白線から出ないように,右を見て,左を見て,もう一度右を見て。
DSC_5038.jpg
上手に渡れていますよ。
DSC_5030.jpg
安全確認,しっかりしてね。
DSC_5040.jpg
これからも交通安全。
DSC_5041.jpg
- | - | -

6年生 外国語の授業

 スギナモ教室で6年生外国語の学習をしています。専科の先生による楽しい授業で,子供たちもやる気まんまん。とても意欲的に活動していました。

スギナモで6年生が外国語の授業です。
DSC_5021.jpg
みんな,この時間を楽しみにしています。
DSC_5019.jpg
さて,今日の課題は?
DSC_5048.jpg
積極的に友達に話しかけていますね。
DSC_5046.jpg
英語の授業はとっても楽しいね。
DSC_5049.jpg
- | - | -

4年生 理科の観察

 今朝は一時期かなりの大雨で、ちょうど登校時間と重なり大変な思いをした児童もいたのではないでしょうか。校庭では4年生が理科の授業で水たまりの様子を観察しています。今、ちょうど「水のゆくえ」の学習をしているところで、今朝の大雨は4年生の子供たちにとってタイムリーだったのかもしれませんね。

DSC_4933.jpg
DSC_4940.jpg
DSC_4941.jpg

DSC_4945.jpg
DSC_4953.jpg
DSC_4936.jpg
- | - | -

3年生 ふしぎな乗り物

 3年生が図工の授業で絵を描いていました。「ふしぎな乗り物」をテーマに,イメージを広げて自分だけの世界を自由に表現します。みんなそれぞれに個性的な作品を仕上げていました。

3年生が図工の授業をしています。
DSC_5001.jpg
自分の思いを広げて「ふしぎな乗り物」を描いています。
DSC_5005.jpg
身近にあるものを乗り物に変身させているようですよ。
DSC_5012.jpg
なかなか思った通りには描けないな〜。
DSC_5007.jpg
このアイディアはおもしろいね〜。
DSC_5017.jpg
描き始めたら,もう止まりません。
DSC_5009.jpg
誰の真似でもない,自分だけの作品を仕上げていました。
DSC_5011.jpg
かわらしい絵が完成しましたね。
DSC_5003.jpg
後片づけもきちんとします。
DSC_5014.jpg
- | - | -

登校の様子

 今週は晴れの日が続いていましたが,今朝は久しぶりに雨降りの中の登校となってしまいました。8時過ぎに、小降りだった雨が突然強くなり,子供たちの中にはちょっとしたパニックになる子もいたようです。今日は金曜日,一週間の締めくくりをしっかりと行い,気持ちよく週末を迎えましょう。

雨の中の登校です。
DSC_4857.jpg
子供たちが次々と登校してきました。
DSC_4861.jpg
上から見ると,カラフルな傘がきれいです。
DSC_4836.jpg
通学路では校長先生が児童の見守り。
DSC_4872.jpg
おはようございま〜す。
DSC_4875.jpg
突然,大雨が。
DSC_4910.jpg
すごい雨だ。
DSC_4920.jpg
アスファルトに跳ね返る雨を見てください。
DSC_4914.jpg
子供たちも大急ぎで学校へと駆け込みます。
DSC_4907.jpg
昇降口にはたくさんの傘。
DSC_4964.jpg
- | - | -

3年生 毛筆の作品

 北校舎3階3年生フロア前に,筆で書かれたたくさんの「へのへのもへじ」が飾られていました。書写の毛筆の学習で書いたものだそうです。3年生から始まった毛筆の勉強,これからも頑張ってくださいね。

「へのへのもへじ」がいっぱい。
DSC_4866.jpg
一瞬,落書きなのかと間違えてしまいます。
DSC_4870.jpg
- | - | -