1年生 交通安全教室
体育館では1年生の交通安全教室が始まっていました。仙台南警察署のおまわりさん,交通指導隊の方をお迎えして,交通安全についてのお話を聞いたり,横断歩道の渡り方を実際に体験したりしました。自分の身は自分で守ろうという思いからか,子供たちは楽しみながらも真剣な表情で授業に臨んでいました。
1年生の交通安全教室です。

教頭先生のお話。

お世話になる南署のおまわりさん,交通指導隊の方です。

おまわりさんから交通安全についてのお話。

体育館の床に貼られた横断歩道を実際に渡ってみます。

白線から出ないように,右を見て,左を見て,もう一度右を見て。

上手に渡れていますよ。

安全確認,しっかりしてね。

これからも交通安全。

1年生の交通安全教室です。

教頭先生のお話。

お世話になる南署のおまわりさん,交通指導隊の方です。

おまわりさんから交通安全についてのお話。

体育館の床に貼られた横断歩道を実際に渡ってみます。

白線から出ないように,右を見て,左を見て,もう一度右を見て。

上手に渡れていますよ。

安全確認,しっかりしてね。

これからも交通安全。

- | - | -