2021.12.14 Tuesday
心のバリアフリー
3年生の総合的な学習の時間で「心のバリアフリー」の学習がありました。大阪から義足のランナー松本功さんと市内の佐々木義肢製作所から義肢装具士の宮内さんにおいでいただきました。松本さんは2020東京オリンピック聖火リレーにランナーとして出場され,貴重なトーチを披露して下さいました。松本さんの「失ったものをかぞえるな,残されたものを最大限にいかせ」という言葉に子供たちは心が揺さぶられたようでした。宮内さんからは,その人の生活に合わせて道具を作ることは障がいをなくすお手伝いだという話を聞き,実際に装具を触れ着用体験もしました。最後はトーチを持って走る松本さんと実際に走ったり一人一人トーチを触らせていただいたりして別れを惜しみました。



































1 / 1