9月20日(火)

2学年は,生活科「みんなでつかうまちのしせつ」で校外学習に行ってきました。

・町の施設(図書館・科学館)の利用の仕方を知る。
・グループで協力して活動する。
・公共の場での過ごし方を体験する。

以上の3つを目指しました。


泉図書館では,読み聞かせ,移動図書館見学,そして図書館の裏側見学をしました。

たくさんの本に囲まれ,子供たちは目を輝かせていました。

図書館の中で働く方々の姿を見て,まちを支えている人々の存在に気付くことができました。

図書館の裏側にもたくさんの本がある,という秘密を発見し,充実感でいっぱいでした。

★DSCN0530.JPG
★DSCN0546.JPG

移動には地下鉄を利用しました。

地下鉄は自分たちのみならず,様々な方々が利用するものであり,利用する上でのマナーについて考える良い機会になりました。

「13秒くらいで扉が閉まってしまう!」と焦りつつも走ってはならない状況で,安全に地下鉄を利用することができました。

★DSCN1818.JPG

★DSCN1811.JPG

仙台市科学館では,様々な展示物に興味津々でした。

公共施設での活動を体験し,節度ある振る舞いに留意することができました。

グループで協力して施設を利用する子供たちは,とても良い表情をしていました。


★DSCN1762.JPG
★DSCF1409.JPG

たくさんに方々に支えられて実現した校外学習でした。

ご協力ありがとうございました。
- | comments (0) | trackbacks (0)

9月9日(金)

 今回は1年生です。
 図画工作「さわってかくのきもちいい!」の時間では,液体粘土と絵の具を混ぜたとろとろ絵の具を使って作品を作っています。指や手のひらで様々な形を表現したり,手の感覚を働かせたりしながら工夫しています。


DSCN1371[1].JPG
DSCN1351[1].JPG
DSCN1346[1].JPG
DSCN1334[1].JPG
DSCN1340[1].JPG

 これは10月末の学習発表会で行われる体育「ひょうげんリズムあそび」のダンス練習の様子です。元気な曲に乗って弾みながら踊ることをめあてに日々取り組んでいます。
DSCN1373[1].JPG

 また,夏休み明けには,6月に学校の北側に植えたひまわりが咲いていました。
 これは来年迎える岩切小学校150周年を祝って全校児童が植えたものです。
 子供たちは自分たちで植えたひまわりが咲いて大喜びしていました。
[DSCN1277[1].JPG
DSCN1218[1].JPG
 ひまわりが咲く季節も終わりを迎えます。
 だんだん涼しくなってきました。体調管理をしっかり行い,過ごしていきたいと思います。
- | comments (108) | trackbacks (0)

9月2日(金)

 夏休みが明けて一週間が経過しました。子供たちの気持ちも切り替わり,いつも通りの生活が戻ってきています。
 6年生は,夏休み明け二日目に学年集会を行いました。卒業まで残り120日ほどの登校で,6年間の一割しか残っていないという話に,残りの日々を大切に過ごさなければならないとの思いを高めていました。


DSCN1325.JPG


 9月14日(水)に行われる陸上記録会へ向けて,種目の発表と,担当する先生方の紹介が行われました。学校全体で6年生を支援します。

DSCN0376.JPG
DSCN0381.JPG

 金曜日から,放課後練習が開始されました。本番へ向けて,一丸となって頑張っています!

DSCN1329.JPG
DSCN1330.JPG
- | comments (0) | trackbacks (0)