3月24日(木)
本日は令和3年度最後の日で,修了式がありました。とても立派な5年生の姿に,熱く心を打たれました。
各クラスでは,学級指導をしたり,通信票を手渡したりしていました。





18日(金)に,第149回卒業式が行われました。卒業式前日は,地震による臨時休校となりましたが,無事式を終えることができ,あらためてうれしく思っているところです。本当におめでとうございます。





岩切小学校とはお別れですが,これからも岩切小学校がみんなの母校であることに変わりはありません。在校生も先生達も,いつでも応援していますよ。卒業生のみなさん,大きく大きく羽ばたいていってくださいね!
PTA本部役員の皆様も,すてきな展示物,本当にありがとうございました。



先週は昼のテレビ放送で,たくさんの賞状授与がありました。少しだけ紹介します。


修了式が近づくにつれて,お楽しみ会をしているクラスや,作品バッグの持ち帰りをしているクラスが多く見られるようになりました。


今年度も岩切小学校の教育活動にご理解ご協力をいただき,心から感謝申し上げます。来年度も,どうぞよろしくお願いします。




今年度も,週末の食卓の話題にでもなればと思い,少しではありましたが,学校の様子をお伝えしてきました。子供たちや保護者の皆様から,「ブログ見ています!」と言われると,とてもうれしい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
来年度も,笑顔あふれる岩切小学校であることを願っています。
よい春休みをお迎えください。
児童支援教諭 佐藤
各クラスでは,学級指導をしたり,通信票を手渡したりしていました。
18日(金)に,第149回卒業式が行われました。卒業式前日は,地震による臨時休校となりましたが,無事式を終えることができ,あらためてうれしく思っているところです。本当におめでとうございます。
岩切小学校とはお別れですが,これからも岩切小学校がみんなの母校であることに変わりはありません。在校生も先生達も,いつでも応援していますよ。卒業生のみなさん,大きく大きく羽ばたいていってくださいね!
PTA本部役員の皆様も,すてきな展示物,本当にありがとうございました。
先週は昼のテレビ放送で,たくさんの賞状授与がありました。少しだけ紹介します。
修了式が近づくにつれて,お楽しみ会をしているクラスや,作品バッグの持ち帰りをしているクラスが多く見られるようになりました。
今年度も岩切小学校の教育活動にご理解ご協力をいただき,心から感謝申し上げます。来年度も,どうぞよろしくお願いします。
今年度も,週末の食卓の話題にでもなればと思い,少しではありましたが,学校の様子をお伝えしてきました。子供たちや保護者の皆様から,「ブログ見ています!」と言われると,とてもうれしい気持ちになりました。本当にありがとうございました。
来年度も,笑顔あふれる岩切小学校であることを願っています。
よい春休みをお迎えください。
児童支援教諭 佐藤
その他 | - | -