6月29日(月)
今日は朝から,清々しい青空が広がっていました。今回は,各学年で育てている植物の生長をお伝えします。

1年生のアサガオは,つるも伸びてきました。今日支柱を付けたクラスもありました。

2年生のミニトマトは,赤く色づいているものもありましたが,まだまだ大きく育ちそうです。

3年生は,曲がりネギを育てています。総合での学習も並行して進んでいます。

4年生のヘチマのつるが,ネットに巻き付いていました。ネットは3階まで続いています。

5年生のイネも順調に育っています。ベランダのイネも,背が高くなってきました。

6年生のジャガイモは,理科の実験で使います。

ひまわり学級の畑でも,野菜が順調に育っています。

1年生のアサガオは,つるも伸びてきました。今日支柱を付けたクラスもありました。
2年生のミニトマトは,赤く色づいているものもありましたが,まだまだ大きく育ちそうです。
3年生は,曲がりネギを育てています。総合での学習も並行して進んでいます。
4年生のヘチマのつるが,ネットに巻き付いていました。ネットは3階まで続いています。
5年生のイネも順調に育っています。ベランダのイネも,背が高くなってきました。
6年生のジャガイモは,理科の実験で使います。
ひまわり学級の畑でも,野菜が順調に育っています。
その他 | - | -