3月5日(金)

4日(木)に,6年生を送る会がありました。新型コロナウイルス感染防止のため,6年生と5年生の司会進行の子供たちが体育館で会を進行し,その様子をテレビで生放送で在校生が視聴するという初の試みで行われました。心温まる,すてきな会となりました。
DSCN3968.JPG


1年生代表児童による始めの言葉で会がスタートしました。(写真が撮れませんでした。すみません。)

2年生は,6年生が体育館にいる間に,いつかブログで紹介した手紙と,手作りのぶんぶんごまを,サプライズで一人一人の机の上に置きました。
DSCN3951.JPG


3年生もサプライズで,6年生の教室に「卒業おめでとう」の飾り付けをしました。
DSCN3956.JPG


送る会では,各学年で作った動画を見たり,くす玉を割ったりしました。6年生から在校生に向けてのメッセージもありました。最後に校長先生のお話がありました。
DSCN3961.JPG
DSCN3972.JPG
DSCN3974.JPG


特に5年生は,6年生を送る会の企画立案,進行を中心となって行い,大活躍でした。
DSCN3947.JPG
DSCN3963.JPG


会が終わると,4年生の心のこもった演奏を聴きながら,3年生の作った花のアーチをくぐって教室に戻りました。
DSCN3986.JPG


教室に戻った後の6年生は,今までに見たことのないようなうれしそうな表情でした。
DSCN4001.JPG

6年生の子供たちからは,「とても感動したし,うれしかった」,「1年生から5年生までが,こんなに準備してくれていたことを知らなかったので,よりうれしく感じた」,「自分が,もうすぐ卒業する6年生であることをあらためて実感した」などの感想が聞かれました。

今回の6年生を送る会で総合プロデューサーを務めた5年担任の柳沢教諭は,「今回は体育館に全員が集まることができない状況でした。その中でも,何とかして6年生に感謝の気持ちを伝えたいという子供たちの思いから,今できる最大限のことを考え,体育館での様子をLIVE中継する方法で行いました。初めての試みでしたが,6年生には感謝の気持ちを伝えることができたと思います。」と話していました。




DSCN4011.JPG
卒業式の練習が本格的に始まりました。6年生のみなさん,在校生たちの思いも胸に,残り少ない学校生活を過ごしてくださいね。



春の訪れを感じさせるニュースを,よく目にするようになってきました。

よい週末をお過ごしください。
その他 | - | -