10月1日(金)
早いもので,今日から10月です。今年度も半分を終え,後半戦に突入していきます。下半期も,岩切小学校の教育活動にご理解,ご協力をよろしくお願いします。

1年生が図工の作品を作っていました。どれもすてきな作品ばかりで,明るい気持ちになりました。


2年生も図工をしていました。色水を作る活動を通して,混色について学ぶ学習とのことでした。昔はなかった学習だなと思いました。


3年生の教室では,曲がりネギについて調べ学習をしていました。料理や作り方を自分でサイトを見付けたり,本を用意したりして調べていました。


4年生が,学習発表会に向けて練習を始めていました。その日の昼休みに,友達と教室で踊っている姿も見られました。もう一枚の写真は,先週掲載したマンガに,たくさんの友達から届いたコメントです。とても温かい気持ちになりました。


5年生が稲刈りに出掛けてきました。みんな目を輝かせて活動をしていました。また,野外活動にも来ていただいたスペシャルゲストが,音楽の時間にも来てくれました。


今月行われる陸上大会に向けて,6年生の練習にも熱が入ってきました。一生懸命頑張る6年生の姿に,心打たれました。


台風の接近で,大きな被害がないことを心から願っているところです。

今日,6年生の児童から,このブログを楽しみにしているとの感想をもらいました。また,以前のブログで紹介したクジャクとリンゴの作者が,新しい作品を見せてくれました。



うれしい気持ちで週末を迎えられそうです。
すてきな週末になりますように。
1年生が図工の作品を作っていました。どれもすてきな作品ばかりで,明るい気持ちになりました。
2年生も図工をしていました。色水を作る活動を通して,混色について学ぶ学習とのことでした。昔はなかった学習だなと思いました。
3年生の教室では,曲がりネギについて調べ学習をしていました。料理や作り方を自分でサイトを見付けたり,本を用意したりして調べていました。
4年生が,学習発表会に向けて練習を始めていました。その日の昼休みに,友達と教室で踊っている姿も見られました。もう一枚の写真は,先週掲載したマンガに,たくさんの友達から届いたコメントです。とても温かい気持ちになりました。
5年生が稲刈りに出掛けてきました。みんな目を輝かせて活動をしていました。また,野外活動にも来ていただいたスペシャルゲストが,音楽の時間にも来てくれました。
今月行われる陸上大会に向けて,6年生の練習にも熱が入ってきました。一生懸命頑張る6年生の姿に,心打たれました。
台風の接近で,大きな被害がないことを心から願っているところです。
今日,6年生の児童から,このブログを楽しみにしているとの感想をもらいました。また,以前のブログで紹介したクジャクとリンゴの作者が,新しい作品を見せてくれました。
うれしい気持ちで週末を迎えられそうです。
すてきな週末になりますように。
その他 | - | -