現在位置
仙台市の指定登録文化財(仙台市HP) >
仙台市の指定・登録文化財 >
大願寺山門(旧万寿院殿霊屋門)

仙台藩四代伊達綱村夫人・仙姫(萬寿院)の廟の霊屋門(たまやもん)

だいがんじさんもん(きゅうまんじゅいんでんたまやもん)

大願寺山門(旧万寿院殿霊屋門)

Daiganji Sanmon(Kyu Manjuinden Sanmon)

In English
指定区分
Classification
仙台市指定 / 建造物
年代
Age
江戸時代 - 宝永6年(1709)

Quantity
1棟
指定年月日
Designated Date
昭和62年(1987) 03月30日

所在地
Location

宮城県仙台市青葉区新坂町7-1
Google mapへのリンク

解説
Description

大願寺山門は,宝永6年(1709)に造営された仙台藩四代藩主伊達綱村夫人仙姫(万寿院)の墓所の門を,明治時代初期に墓所のあった小田原高松から現在地に移築したものである。門の前後に唐破風(からはふ)のある妻入(つまいり)の一間一戸(いっけんいっこ)の向唐門(むかいからもん)で,屋根はこけら葺である。観音開きの桟唐戸(さんからど)には,夫人の実家稲葉氏の家紋「隅切角に三の字」が入る。細部の造りや文様には禅宗建築の特徴が表われ,江戸時代中期の伊達家霊廟建築を知ることができる数少ない門である。左右袖塀は移築後に造られたものと考えられる。老朽化により,平成10年(1998)に解体復原修理がおこなわれている。

このページのトップへ戻る