持久走大会

12月7日(金),持久走大会が行われました。体育の時間や業間時間を使って練習してきました。子どもたちの中には,自主的に休み時間に走ったり,休みの日に家の周りを走ったり,頑張っている姿が見られました。当日も,自己ベスト目指して学年部ごとに走りました。努力することによって結果が出る,悔しさをバネに努力する,スポーツだけでなく何事にも通ずることだと思います。
22018-12-07 11.34.15.jpg12018-12-07 12.03.45.jpg
学校行事 > オリパラ教育 | - | -

収穫祭

11月29日(木),田んぼや畑作業でお世話になった相澤さんをお招きして収穫祭を行いました。今年は,3種類のおにぎりと芋汁と焼き芋をいただきました。朝早くから保護者のボランティアの方々にお手伝いいただき,子どもたち一人一人が協力し合いながらの収穫祭でした。
DSC_02541.jpgIMG_65791.jpg
学校行事 | - | -

三校交流 5年生

11月27日(火),馬場小・湯元小・秋保小の5年生が一緒に校外学習に行ってきました。大衡村にあるトヨタ自動車と仙台市博物館に行ってきました。トヨタ自動車では,自動車が出来上がるまでの行程を工場見学してきました。また,仙台市博物館では「戊辰戦争150年」の特別展を見学し,当時の仙台藩のことを学んだり,指導主事の先生から伊達政宗と仙台藩のことを学んだりしてきました。
IMG_06411.jpg
IMG_06501.jpg
校外学習 | - | -

おもてなし学習と自分づくり学習

11月26日(月),3・4年生の緑水亭での「おもてなしの心や作法を学んだ学習」5年生の同じく緑水亭での布団上げや朝食後の片付けなどを経験したキャリア教育などを行い,地域と連携した学習を行ってきました。
IMG_06221.jpgIMG_06351.jpgIMG_29681.jpgIMG_29901.jpg
校外学習 | - | -

スチューデントシティ

11月21日は,アエル内にあるスチューデントシティで体験学習をしてきました。この日のために,学校で8時間の事前学習を行い,「オポチュニティコスト」「固定費と変動費」「コストと売り上げ,利益」など,社会の仕組みについて専門用語を使いながら学びました。迎えた当日,初めは不安そうにしていた子どもたちも,回を重ねるごとに声が出るようになりました。初めて会う仲間と一緒に,一生懸命に働き成長が感じられる1日となりました。IMG_31461.jpgIMG_31911.jpg
校外学習 | - | -

3年生 三校交流

11月15日(木),3年生の秋保地区小学校(秋保小・馬場小・湯元小)合同校外学習がありました。仙台国際空港とかまぼこの鐘崎に行ってきました。仙台空港は,日本で唯一民営化された空港です。バスに乗ったまま滑走路のある敷地内に入り,滑走路を間近で見たり,万が一に事故に備えた消防隊を見学したりしました。そして,午後からは鐘崎に行き,かまぼこ工場を見学しました。かまぼこができる過程や働いている人たちの工夫などを見学したり,説明を聞いたり,実際に焼きたてのかまぼこをご馳走になったりして,かまぼこの秘密を学んできました。
IMG_05741.jpgIMG_06171.jpg
校外学習 | - | -