10月1日(木)

 みなさん、こんにちは。
 今日から10月です。「衣替え」です。

 「衣替え」は、平安時代に中国から日本に伝わった風習のようです。今は学生服の中高生が上着を着たり社会人のクールビズが終わったりという形で目に見えるくらいでしょうか。こういう風習も大事にしたいですね。

 そして今日は「中秋の名月」です。お団子を供えてすすきを飾るようなお月見をしているご家庭はありますか?こういう風習にも由来があり、お団子にもすすきにも意味があるようです。
 残念ながら曇りの予報で今日はお月見ができないかもしれませんが、せめてお団子を満月に見立てて楽しみましょう。

 給食にもお団子が出ました。IMG_5465.JPGIMG_5466.JPG ごまで真っ黒だとお月見の団子というイメージではありませんでした。
 
 では、今日の問題です。「秋の七草」と言われる植物はなんでしょうか。
- | - | -