東華中学校区夜間巡視

 8月17日(金)20時〜東華中学校区の夜間巡視が行われました。東宮城野小,宮城野小,榴岡小,連坊小路小,東華中の健全育成関係者が集まり,学区内の巡視を行いました。東宮城野小からは,本部役員,健全育成部の皆さん,教員が参加しました。
IMG_9060.jpgIMG_9063.jpg
- | - | -

仙台卸商センター青年経営研究会様 特別功労者表彰 おめでとうございます】

 8月10日に東京エレクトロンホール宮城で仙台自分づくり教育アワードが開催され,職場体験活動等にご協力いただいた事業所が表彰されました。
DSC00545.jpg
仙台卸商センター青年経営研究会の方々には,平成16年より毎年東宮城野小学校4年生の職場体験のご支援をいただいていました。子供たちは職場体験することで,働くことの意義や大変さ,どんなことが大切なのか等を学ぶことができました。この功績が認められて,市長からの特別功労者表彰となりました。DSC00547.jpg
今年は,特別功労者表彰が4事業者1個人で,功労者表彰が232団体でした。本当におめでとうございました。そしてありがとうございました。DSC00552.jpgDSC00557.jpg↑左端の方が,仙台卸商センター青年経営研究会の代表の方です。

DSC00564.jpg↑郡市長に向かって,左隣の方が,仙台卸商センター青年経営研究会の代表の方です。
- | - | -

今日から 1学期の後半が始まりました

 今年の夏は,例年になく暑い夏でした。仙台では最高気温が37.3度を記録し,プール開放を中止した日もありました。夏休みが明けて,今日から1学期後半が始まりました。曇り空で暑さも例年ぐらいでのスタートとなり,ほっとしているところです。子供たちは,夏休みの宿題や持ち帰っていた物を持ちながら,元気に登校してきました。今日の朝会での子供たちを見ていると,日焼けしていたり体が大きくなったり,また,さまざまな体験等をとおして夏休み前よりたくましくなったように見えました。朝会の後,各教室にもどり,夏休みの出来事について話したり宿題を提出したりして1学期後半をスタートしました。
DSC00753.jpgDSC00758.jpgDSC00757.jpgDSC00759.jpgDSC00763.jpgDSC00765.jpg
- | - | -

学校の階段

 階段がちょっと変わりました。

DSC00528.JPGDSC00531.JPG 子供たちがアルファベットを身近に感じて,覚えられるようにと,階段にこのような表示をしてみました。子供たちが,興味を持ってくれたらいいのですが。
- | - | -

久しぶりのプールです。

 今週は雨が降っていたり台風が接近したりしてプール開放が中止になることが多かったのですが,今日は天気が回復して晴天のもとプール開放をすることができました。午前中,20名ほどの子供たちがプールで元気に泳いだり遊んだりしていました。DSC00527.jpg
- | - | -

すずむしが鳴きだしました。

 校舎の3階から,すずむしが鳴いている声が聞こえてくるようになりました。2年生が飼っているすずむしです。
羽を立て,振るわせて鳴いています。
DSC00518.jpg
- | - | -

声楽と読み聞かせの世界にようこそ

 今回のあけぼの教室は,声楽と読み聞かせのコラボレーションです。

DSC00459.jpg声楽・作曲家の高橋さんとピアノの平川さんに,お出でいただきました。DSC00458.jpg
読み聞かせには,読書タイムの時に読み聞かせをしていただいている佐藤亮子さんに来ていただきました。
DSC00460.jpg
最初の読み聞かせは,「どんぐりむらのぼうしやさん」というお話でした。
お話を聞いて後,それぞれ自分用のすてきな飾りのついたぼうしを作りました。
DSC00465.jpgDSC00470.jpgDSC00471.jpgDSC00479.jpgDSC00484.jpgDSC00486.jpgDSC00487.jpgDSC00489.jpgDSC00490.jpgDSC00491.jpgDSC00492.jpgDSC00493.jpgDSC00494.jpgすてきなぼうしができあがりました。DSC00495.jpgDSC00496.jpgDSC00497.jpgDSC00499.jpgDSC00500.jpg
 声楽・作曲家の高橋さんからも「しろくまのパンツ」や「うんこ」など楽しい本の紹介がありました。

 DSC00501.jpgDSC00506.jpg
 声楽・作曲家の高橋さんから,声を出す練習をした教えてもらった後に,一緒に歌を歌いました。「森のくまさん」「ビリーブ」など
DSC00511.jpgDSC00507.jpgDSC00510.jpg
- | - | -

児童・生徒による故郷復興プロジェクト

 2011年の東日本大震災の年から始まったプロジェクトです。東北の復興への願いと全国からの支援に感謝の気持ちを込めて,仙台市立の小中学校185校の約8800名の児童生徒が作成した折り鶴が,大きな七夕飾りとなりました。IMG_9034.JPGIMG_9036.JPG東宮城野小の子供たちが作成した折り鶴も飾られていました。IMG_9037.JPGメッセージは,「みんな元気で 安全な地域にします」です。
IMG_9043.JPG
IMG_9054.JPG
IMG_9055.JPG
IMG_9056.JPG
 今年の飾りは,いろいろな色がありこれまでと違った美しさがありました。まだ,ご覧になられていない方は,ぜひ,行ってみてください。場所は藤崎前です。(一番町と中央通りの角です。)
IMG_9057.JPG
- | - | -

カプラまつり

 2日にカプラ祭りが行われました。横田やのおじさんが,8000個ものカプラを持ってきてくれました。カプラを使って自分たちで作品を作ります。何を作るか,どんな風にカプラを使ったらよいか,創造力と根気が大切です。


DSC00391.jpgDSC00395.jpgDSC00399.jpgDSC00402.jpgDSC00405.jpgDSC00407.jpgDSC00410.jpgDSC00413.jpgDSC00412.jpgDSC00413.jpgDSC00418.jpgDSC00415.jpgDSC00420.jpgDSC00423.jpgDSC00428.jpgDSC00429.jpgDSC00430.jpgDSC00431.jpg
- | - | -

あけぼの教室主催「テーブルカーリングゲームをつくろう

 1日にあけぼの教室で「カーリングゲーム」を作る教室が開かれました。
ストーンもリンクも手作りでです。ストーンは,ビー玉をうまく使って滑るようにできています。ハウスも自分で色を塗って作ります。
本当のカーリングと同じようなルールで遊ぶことができ,楽しいボードゲームができあがりました。
DSC00381.jpgDSC00382.jpgDSC00389.jpgDSC00390.jpg
- | - | -