今朝は,雨が心配されるような天気でしたが,子供たちは,一学期最後のクリーンデープロジェクト(月1回の登校時の通学路清掃)に取り組みました。子供たちが登校した後の通学路は毎回とてもきれいになっています。これからも継続して取り組んでいきます。
[ カテゴリー » 学校からのお知らせ ]
5年生 学校の田んぼで稲刈り
2013/10/9
今日,稲刈りをしました。ここまで,田起こしからから始まり,代かきなども全部手作業でやってきました。
稲刈り体験は初めてという児童がほとんどでしたが,上手に鎌を使い,けがもなく,無事終了しました。2〜3週間,はせ掛けのまま,乾燥させ,その後,子供たち一人一人が足踏み脱穀機で脱穀する予定です。— posted by 先生 at 07:49 pm
生活科フェスティバル
9日(水)に1・2年生で「フェスティバル」を行いました。2年生の各学級の児童が,生活科の学習の一環で,自分たちで考えたお店を出店し,1年生を招待して楽しんでもらおう,という学習です。
2年生は,お店の内容を考える企画力,お店を運営する力,お客さんの立場になって考える力を発揮して,1年生が楽しむことができました。ボウリングのお店や魚釣りのお店,パズルやどんぐり迷路など,工夫がたくさん見られました。— posted by 先生 at 03:48 pm
一学期末の授業参観・懇談会を行いました。
2013/10/3
今日の5校時,一学期末の授業参観を行いました。6月末のフリー参観から3か月ぶりの授業参観となりました。
たくさんの保護者の皆様や地域の方にも,子供ちが真剣に学習している様子を参観してもらいました。ありがとうございました。次回の授業参観は,12月4日(水)のフリー参観日になります。これからも,どうぞよろしくお願いします。— posted by 先生 at 05:10 pm