今日の3校時に,鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。講師の先生には,音の出し方,指使いだけでなく,鍵盤ハーモニカを使っていく上での約束も教えていただきました。
二本指を上手に使って音を出しています。(救急車のサイレンの音でした)
指使いも先生の指をしっかり見て,まずは「まねっこ」からです。
鍵盤ハーモニカを前に真剣に話を聞く1年生。
鍵盤ハーモニカを使わないときは,ケースの取っ手にホースを通して子供たちの気が散らないようにします。
約束の一つ「ぞうさんのおはな」状態です。
実際にみんなで一緒に音を出す姿も真剣そのものです。
ご指導いただきました講師の○○先生,大変ありがとうございました。